見出し画像

東吾妻町の元気創造業

6月に入って、気温もさらに上がってきて夏が近づいてきましたね。
田んぼにはカエルの鳴き声、そろそろ蛍も出てくるんじゃないかな。
ちなみに、道の駅ではコクワガタを一匹発見しました。こんな時期から、コクワガタっているんですね。

ルネサンスラボは町の元気創造業を目指しています。

「元気創造業」という言葉はちょっとピンとこないかもしれませんが、自分の事業のやりたい方向性を考えた上で、今はこの言葉がしっくりきています。

自分の事業が関わることで人やお店を元気にしていきたいと思っているんです。
その上で、今できることとしてお店や事業者の宣伝のサポートをお手伝いさせていただいています。

それぞれお店や事業者の価値を掘り下げていくことで、「ここが好き」って人を見つけ、増やしていきたいですし、実際に足を運んでいただける方を増やすことで経済的にもお手伝いもしていきたい。

ここでの記事でもそうですし、ロックな人で紹介している事業者の記事も同じ想いです。

あと、僕自身、できるだけ町のお店で食事するようにしています。
コロナ禍で流れが変わってしまった中で、自分にできる応援の一つは「まずは食べに行く!」ことでした。
小さなことかもしれませんが、お金を使うなら自分の町に還元したいなーと思ったんです。

「今日は町内のどこのお店に行こうかな?」と毎日考えるのも純粋に楽しいですが、町のことを深く知る機会の一つとして非常に勉強になります。
またまだ知らない町の魅力がたくさんありそうと考えると楽しいんです。

町を元気にする!と言っても大きく仕掛けるためのお金もないし、使える時間も限られています。今は微力でも、積み上げていくことで町での変化につなげていくためにコツコツと動いて行こうと思います。

#東吾妻町 #ルネサンスラボ #ルネサンスラボ歳時記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?