見出し画像

2020年12月22日から始まる「風の時代」を自分らしく、最高で最善を生きる!

Fortune guide 優雅です。
「当てる」だけの占いにとどまらず、運気の流れを読み解き、運気の流れに沿って「自分らしく、最高で最善の人生」を歩んでいくためのガイドをしています。

2020年も残すところ1ヶ月ちょっとですね。(本当にあっという間・・・)
パラダイムシフト(その時代や分野において当然のことと考えられていたことや、社会全体の価値観などが劇的に変化すること)が起こっても、慌てずさらっと風に乗っていける準備をしていきましょう!

私たちは地球という惑星に住んでいます。もっとダイナミックな言い方をすると「宇宙」に存在していますよね。だから太陽や月など他の惑星に少なからず影響を受けています。
「どんな影響があるか」を知るために、西洋占星術ではホロスコープを読み解きます。ホロスコープは天体の配置図のことですが、そこから2020年は「時代の変わり目」ということがわかるのです。

「時代の変わり目」とは

西洋占星術というより星占いのほうが親しみやすいでしょうか。12星座ありますが、宇宙を構成している4つの元素(エレメント)ごとに分けることができます。12星座の中でも似たような要素があるということですね。

火:牡羊座 獅子座 射手座 
:牡牛座 乙女座 山羊座 
:双子座 天秤座 水瓶座    
水:蟹座 さそり座 魚座

画像1

各エレメントのキーワードと特徴 
火のエレメント:情熱(何事にも積極的でワクワクすることが好き) 
土のエレメント:物質(地に足が着くというように現実を求める) 
風のエレメント:情報(自由でいること、かつコミュニケーションが得意)
水のエレメント:感情(気持ちを大切にし、共感能力に優れている) 

2020年12月、土の時代から風の時代へ

天空の木星と金星が2020年12月22日に重なります。木星と土星は進むスピードが違いますので、ふたつが重なるのは約20年に一度です。
(ちなみに前回は2000年5月29日に重なりました)
20年に一度というタイミングはそれほど稀という感じはしないですよね。
でも、今回は特別!!
「土の時代」から「風の時代」へ移行するのだから。

約240年前から今までは「地のエレメントの星座」で木星と土星が重なっていましたが、来る12月22日からの約200年は「風の星座」で重なります。
そう!2020年は約200年ごとの区切りでもあるのです。

「土の時代」から「風の時代」になると何が変わる?

「土の時代」は土地の争い(戦争)や権威などが当てはまりますが、
「風の時代」は情報がテーマになります。
AIやオンライン化、通信技術など、物やお金への執着がなくなり情報や人間関係が重視されるようになります。
見えるもの(物質)を信じる時代から、見えないもの(情報)を信じる時代へ。豊かさの基準も変わってきますね。

次回は「風の時代」をどう生きるかについてお送りします。
一緒に、新時代を軽やかに歩んでいくために! お楽しみに。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?