雨雨扇風機雨扇風機

こんな梅雨の時期は部屋干しになるので除湿器や扇風機の重要性が夏を前に第一次黄金期を迎えるわけだがみなさんのご家庭はいかがでしょうか。
ふと扇風機の活躍を予期したときテーマのもとになる【雨雨権藤雨権藤】が浮かんだわけだが、今これを知っている人が若い世代にどれだけいるのだろうか。

これは過去の大洋投手陣がいなさすぎて若手の権藤選手がひたすら投げさせられたのに由来する故事成語?なわけだが、現代社会でもこれくらい酷使されている人はたくさんいそう。

現実社会では限界を迎える前に声を上げていこうという風潮ですしそのおかげで多くの人が潰れないで済んでいるのは間違いない。しかし、その中でも頑張りすぎてしまう人もいるだろうし、その人たちが声を上げることでしわ寄せがいっているのもあると思う。

そんな声なき声に気づいて寄り添える人間でありたいという壮大な話を扇風機一つで考えれる自分は梅雨で疲れていると思うのでゆっくり休もうと思います。

あったかくして寝ろよ~。僕から以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?