見出し画像

OD次男は中学2年生

こんにちは。
学校に「今日も遅刻します」の電話をかけなくてもいい気楽な春休みも終わり、
息子のクラスも担任の先生もさっぱりわからない4月の始業式。

とりあえず、1年生のクラスで連絡すればいいか、、、。と電話をかけ私は仕事へ。
「遅刻します」って言ったけれど、
始業式は下校が10時50分
それは無理だわ。起きれるわけない。
その日は15時まで寝ていた次男でした。

私には新しい担任の先生から電話があり、聞くとどうやら新任2年目の先生のよう。兎にも角にも「よろしくお願いします」と電話を切る。

4月は午前中授業が多く、通えないので午後から必要書類を持って学校へ行く次男。仲の良いお友達と今年も同じクラスになれなくてがっかりしていました。
ただでさえ午後登校するのだから、クラスに心強い友達がいてくれたらよかったのだけど、、、。

どうやら次男はストレスを抱えやすいタイプのようです。

だからと言ってあらかじめ準備をしたりしないので、余計に慌てて支度するという悪循環。
こちらが提案したり手伝おうとするとものすごく嫌がるので、親としてもどうしたらいいのかわかりません。

思春期を抜けたらいいのか。
病気が改善したらいいのか。

親にできることはあまりにも少なく、心配事は泉のように湧き出てくる。

問題を切り離して考えたらいいんだよ。
アドラー心理学のアドラーさんはおっしゃいますけど

病気は親の助けなくしてはなんともならない。病院に行って、薬を管理して、食事も気をつけて、学校に電話(これが本当に苦痛)

考えることが行ったり来たり、いつか、
「こんなこともあったわー」って笑える日が来るんだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?