見出し画像

【ノルマンディーオーナーズクラブ】2020年募集馬評価・厳選おすすめ馬2頭+α

こちらはノルマンディーオーナーズクラブ2020年募集馬評価、

【厳選おすすめ馬2頭+α】

の記事になります。

※募集予定馬全馬の診断記事では御座いません。

※地方馬を除いた中央馬の中から動画、写真をみて厳選した2頭のレビューに加え、訳あっておすすめには入らなかったが、欠点が極めて少ない4頭の軽いレビューを加えた、2頭+αのレビューになります。

こちらのクラブでは最近は過去におすすめ馬で指名したプラチナムバレットアリンナのような上級クラスで勝ち負け出来るような馬は指名出来ていませんが、かと言って未勝利で終わるようなダダスベリ馬も指名していませんので、そろそろオープンクラスで活躍出来るような馬が当たるような気もします。

当然今年も自信を持っておすすめ出来る馬をセレクト出来ましたので、ご興味がある方は是非参考にして頂けたらと思います。

※今年も新規の方が増えていると思いますので、他クラブのように新規の方にもおすすめ出来る馬もセレクトしています。

なお、どのようにレビューを書いているかわからない方が大半だと思いますので、サンプルとして過去に公開した他クラブのレビューを数頭無料で公開しておりますので、是非参考にして下さい。

本コンテンツの詳しい説明に関してはブログにて記事を更新しております。そちらも合わせてご確認の上、ご検討頂ければと思います。

サンプルレビュー

3 サンクテュエール(ヒルダズパッションの17) メス 鹿毛

父 ディープインパクト 母父  Canadian Frontier

東 藤沢厩舎

生産 ノーザンファーム 2月13日生

総額 8,000万円  200,000円

体高151.0

胸囲175.0

管囲19.6

体重443

兄弟にジークカイザー、Yoshida、ヴェルテアシャフトなど、今はまだ期待以上の結果を残す事が出来ていないが、Yoshidaは海外の重賞勝ち馬、更にヴェルテアシャフトはまだこれから活躍を期待出来る1頭という事もあり、今の兄弟の成績だけで良し悪しを判断するのは危険か。

母はバレリーナS(G1)など海外で8勝した名牝で、この母の肌に父ディープインパクトは絶対合うだけに、初の牝馬となった本馬の活躍にも期待が持てるのでは。

前脚

肘付き、肘離れは素晴らしく、写真、動画どちらでもくっきり境目がわかるぐらいなので、ここに関しては文句なしの満点をつけたい。

気持ち肩から球節へのバランスが崩れているようにも思えるが、かなり厳しめに見ての評価なのでほぼ減点はないと思っていい。

膝や球節の大きさは馬体とのバランスを考えると理想的といえ、管の長さも問題なし。

ただ、動画で馬を確認すると脚もとはすっきりとしているが、繋ぎを見るとディープインパクト産駒らしくすらっと長く出た点は良いが角度はやや寝繋ぎ気味。その点に加えてクッションの利き具合を考えると靭帯への負担は少なくないタイプと言えるので、この点は当然割り引いて考えたい。

それでも脚はしっかりと前へ出ており、脚捌きもスムーズ。胸の深さ、そして肩の筋肉量も現時点では水準以上と言えるので、総合的に考えると減点ポイントを帳消しにするぐらいのプラス要素がある。

後脚、トモ

トモのボリューム、筋肉量に関しては申し分ない。ラインもくっきりと出ており、表にはっきりと形が浮き出る程厚みもある。2月生まれとはいえ、牝馬という事を考えると十分すぎるだろう。

少し左右の脚のバランスが崩れているように見えるが、歩様には大きな問題はないのでここでは減点にはならず(この点に関しては後ほど)

デンから飛端にかけてのバランスは標準も、飛節の大きさは問題なし。ただ、歩かせると思った程伸びない点だけは少し割り引いて考えたい。

上の兄弟と比べると地面を蹴る力強さは劣っているように思えるが、素軽さがあって可動域も十分な馬なので、スピードに関してはこちらの方が上かもしれないが、先ほど触れたように左右の脚のバランスが崩れているように見えるので、肝心のスピードが逃げてしまう恐れも。少なくともパワー型ではない。

背中、馬体

コンパクトにまとまった馬体ではあるが、背中、腹のバランスは抜群で、トモや肩と比例したつくりとなっている。皮膚も薄く、いい具合に詰まった胴は隙を感じさせない。

上の兄弟と比べると遊びがないので、距離に関しては2400以上となると少し怪しい感じもするが、牝馬なので春のクラシックまでならある程度誤魔化しは利く。

馬体に牝馬らしい弾力性があり、現時点では可動域も十分。早生まれという事もあって完成度は高めの馬体ではあるが、それを考えてもよく出来た馬だと思う。

総合評価

良いと思います。悪い点をあげるならクッション性と後脚左右のバランスが気持ち崩れている点。ただ、かなり厳しめに見ての評価となるので、こちらもほぼ減点はないと思っていいぐらいの出来にはあるかと。

ジークカイザー、ヴェルテアシャフトもなかなか良い馬に見えたが、その2頭と比べても全く劣っているとは思えない。

更に牝馬に出た事で、この2頭には感じる事が出来なかった牝馬特有の素軽さを感じられるのが大きなプラスといえ、この馬に関しては上の兄よりも切れる脚を使えるのでは?と推測する。これは胴の詰まり具合などを見てもそう感じる。

ただ、その兄弟が期待された程の成績を残せていない点(ヴェルテアシャフトに関してはまだまだわからないが)だけはやはり気になってしまうが、今回は牝馬。更に厩舎が藤沢なら当然不安よりも期待の方が大きいだろう。割とゆっくり成長していく血統なので、まずこの厩舎も向くと思われる。

一口20万とかなりの高額馬ではあるが、ディープインパクト産駒の中でのお勧め馬の1頭としてこの馬をあげておきたい。

5 サクセッション(アディクティドの17) 牡 芦

父 キングカメハメハ  母父 ディクタット

東 国枝厩舎

生産 ノーザンファーム 3月14日生

総額 5,000万円  125,000円

体高155.0

胸囲174.5

管囲21.3

体重473

兄弟に重賞勝ち馬のクルーガーなど。父キングカメハメハという事で本馬はクルーガーの全妹となる。母もまだ高齢という訳ではないので、キングカメハメハをつけられたこのタイミングで大物が出ても驚けない。

前脚

肘付き、肘離れ共に良好で、肩の筋肉量はキングカメハメハ産駒という事を考えても水準以上。管の長さは理想的と言え、脚もとのバランスに関しては非常に良く見える。

馬体を考えると膝の大きさはもう少しあってもいいかな?と思ってしまうが、球節はしっかりとしており、何よりもバランスがしっかりと取れた脚をしているので当然割り引くような事はしない。

さすがに肘付きがしっかりしているだけあって脚は良く出るが、やや胸が狭く感じてしまう点だけは少し割り引きたいも、それでも肩の筋肉量に比例して胸前の筋肉も発達しており、その影響もあって前輪駆動寄りの馬になる可能性も考えられるが、逆にここを上手く競馬に活かせば大きな武器になるのでは。

繋ぎの角度は問題ないが、クッション性や長さ、そして脚捌きを考えるとスピードよりもパワーよりのパーツ。硬さもある馬なのでダートでもやれそう。

後脚、トモ

後ろから馬を見た時に全く脚が内に刺さっておらず、綺麗に前へ出ている点が大きなプラス材料。まずこれだけしっかりと脚を出すことが出来ていれば、スピード、パワー共に逃げるような事はない。

芦毛なのでトモの張りなどは確認し難いが、前後から確認するとボリューム感をしっかりと感じられ、脚の付け根との境目ははっきりとしているので、筋肉量に関しては不足しているという事は考えられない。

やはりというか歩様は硬く、飛節に関しては最低限は伸びた。それ以上に大きさとバランスが素晴らしい馬で、ここのパーツに関して言えばほぼ満点を付けれる。

何よりも大腿骨の長さが絶妙で、競争馬のお手本のようなトモの形をしており、ここが本馬のバランスの良さを生み出している。

背中、馬体

背中、腹とのバランスはしっかりと取れており、少しゆとりのある馬体の中にもしっかりと筋肉が詰まっている。肩甲骨がしっかりとしたつくりとなっており、ここのパーツがこれだけ強いとスピードが全くないという馬にはならない。

ただ、これだけ頸の付け根が太いと距離は長くなってプラスになる印象はなく、兄同様に持ち場はマイル前後という事になるか。

総合評価

とにかく馬体のバランスの良さが目立つ馬で、トモのつくりが非常に綺麗な事が本馬の歩様に大きく影響を与えている。

当然ではあるが、これが悪い方に転ぶ事はなく、これだけしっかりと脚を前に出せるならスピードもパワーも表に逃がす事なくレースに使えるだろう。

特別何かに特化したようなタイプではないが、減点材料がほぼゼロの馬で、芝がダメでもダートで潰せそうなパワーを兼ね備えている点も一口馬主向きといえるのでは。ただ、距離の融通は利かない可能性が高いので、その点だけは頭に入れておきたい。

兄クルーガーと比べても馬体が劣って見えるという事はなく、現時点ではそれ以上があっても…と思うほど馬体は素晴らしい。

写真でみるとキングカメハメハ産駒はどの馬もパッとしない感じはしたが、動画を見て評価が一変した。特別何かに特化したようなタイプではないという理由からお勧め馬としてはあげないが、キングカメハメハ産駒から1頭選ぶなら迷わずこの馬を指名したい。

73 ベレヌスカフヴァールの17) 牡 鹿

父  タートルボウル  母父 デュランダル

生産 ノーザンF 3月6日生

総額 1,600万円  40,000円

体高156.0

胸囲174.0

管囲21.2

体重457

母カフヴァールは新馬勝ちを含め、現役時代は3勝。本馬が2仔となる。繁殖能力は未知ではあるが、馬を見る感じではいきなりからそこそこ面白い馬を出してきた。

こちらもあまり人気になりそうなタイプではないが、出来は良さそうなので穴として狙ってみたい1頭。

前脚

肩、胸前の筋肉量が豊富で骨格もしっかりしている点からすると完全にパワー型と思うが、歩くと想像以上に脚捌きがスムーズな馬なので案外スピードもありそう。

ただ、肘付き、肘離れがしっかりしている割にはストライドの伸びがイマイチのように感じるタイプで、硬さもある点を考慮すると現時点ではダートの方が面白いのではと思ってしまう。

やや寝繋ぎのように思えるが、管の長さ、そして膝、球節と脚もとのパーツはかなりしっかりしているので、靭帯へかかる負担はそこまで大きくないのでは。

大きく推せるポイントこそ見当たらないものの、減点材料もほぼ見当たらない、安定タイプ。

後脚、トモ

飛節の大きさは申し分なく、トモの筋肉量や厚みも十分。ラインも綺麗に出ており、形も理想的。後脚にも硬さがあるが、その分だけ力強さを感じる歩様といえ、可動域があまり広くないという点以外には大きな欠点は見当たらず。

飛節の大きさ、そしてバランスとこちらも水準を上回っており、これだけ踏み込みも力強ければ当然悪い印象は受けない。

背中、馬体

少し背中は垂れているが、全体的にバランスは取れているので全く気にする必要はない。脚と同じく馬体にも柔らかさを感じられないが、完全なパワー型と割り切って考えてしまえば何も問題はないだろう。

胴は詰まっており、頸も硬い。距離は延びて良い印象は受けないが、これだけパワーがありそうなパーツが揃えば持ち場に困るような事はない。

総合評価

何かに特化した馬ではないが、安い割には減点材料がほぼ見当たらない馬で、血統、厩舎といずれも地味ではあるが買い材料はそれなりに揃った。

クラシックなどを狙えるような馬ではない事は確かではあるが、芝、ダートの短距離路線でまた違った楽しみ方が出来そうなタイプと言える。

今思えば母カフヴァールもキャロットクラブで募集がかかった時には長く売れ残っていた馬ではあるが、新馬勝ちを含めて全3勝。

その時の募集額を考えると十分すぎる成績を残しており、一口馬主を楽しむ上で必要なのは、重賞を勝つという事よりもまずは1勝、そして息の長い競争生活を送れる馬に出資する事。

その点を考えると脚もとが丈夫そうで、総額1,600万円の割には大きな減点材料がない本馬は一口馬主向きの馬と言えるのでは。新規、一般枠、1.5次募集向きの馬という事で抑えておきたい。

57 ラインハイトピューリティーの17) 牡 黒鹿

父 ハーツクライ  母父 パントレセレブル

生産  ノーザンF 4月9日生

西 石坂厩舎

総額 4,000万円  100,000円

体高150.0

胸囲175.5

管囲19.8

体重429

兄弟にオークス2着馬のピュアブリーゼなど。そのピュアブリーゼ以降は活躍馬を輩出していないが、今年は久々に馬体が映える馬を出してきた。

ただ、気になるのは毎年のようにずっと休みなく種付けされている点で、繁殖能力が落ちている可能性も十分考えられるが、先程触れたように馬体は素晴らしいので、後は体質に難があるかどうかになる。

前脚

右前に少し捻じれがあるが、X脚ではない。立ち姿で確認してもバランスは取れているので、極端に割り引く必要はないと判断した。

肩、胸の筋肉量は豊富で、肘付き、そして肘離れも良好。脚捌きはスムーズではないが、可動域は広く、ストライドの伸びも上々なので、血統通りスピードというよりもスタミナ、パワー寄りの馬に出ている。

膝、球節共に大きさに問題はなく、肩とのバランスも非常に良く見える。管の長さも理想的で、脚もとがすっきりしている点はこの馬にとってはかなりのプラス材料では。

ただ、繋ぎの角度は問題ないが、欲を言えばもう少しクッションが利いて欲しかったという感じで、少し踏み込みが深く(良いように言えば力強い)その踏み込みを考えると気持ち繋ぎが長めのタイプなので、靭帯への負担は少ないタイプではない事は頭に入れておきたい。

後脚、トモ

トモは非常にボリュームがあり、くっきりと境目がわかる点はかなりのプラス。前から馬を確認してもトモの厚みを確認出来るぐらい発達しており、形や脚の付け根の角度も理想的と言える。

脚の骨が長く、可動域も広い点がまさにハーツクライといった感じで、ここのパーツをしっかりと引き継げている事が出来の良さを物語っており、飛節の大きさ、地面を踏み込んだ時の力強さとどこを取っても減点材料が見当たらない。

前脚に関してはあまり評価出来なかったが、この馬の生命線は後脚。仮に成長力を無しにして考えたとしても十分評価出来る。

背中、馬体

ハーツクライ産駒にしては胴に遊びがなく詰まっているタイプではあるが、胴長な点や頸のしなやかさ、顔の小ささなどはしっかりと血を受け継いでいる。胴長の割に背中が短い点には非常に好感が持て、これでもバランスが崩れる事なく身体がつくられているので、馬体に関してはほぼ完璧と思っていい。

これだけ胴に詰まりがあれば案外距離は短くても大丈夫のような気もするが、さすがにこれだけ可動域が広く、身体が柔らかければ中距離以上が持ち場になりそう。

総合評価

まずハーツクライ産駒らしい点が大きなプラス材料で、可動域の広さ、身体の柔らかさ、踏み込みの力強さ、そしてパーツがしっかりとつくられている点とどこを取っても平均点以上。

ただ、良くも悪くもハーツクライ産駒らしい馬なので、ゆっくりと成長、そして馬体をつくっていくようなタイプと思われる。

よって春のクラシックはギリギリの可能性も。当然ではあるが2歳重賞からバリバリといったタイプではないので、早く楽しみたいという方にはあまりお勧めは出来ない。

後は少し脚にリスクがある点だけは頭に入れておきたいポイントで、スタミナ、パワー寄りの馬体に出ている事を加味して考えると最悪ダートでも潰しは利くだろう。

怪我さえなければ牡馬だけに長く楽しめそうな点も魅力といえ、総額4,000万円であれば十分買える。

【ノルマンディーオーナーズクラブ】2020年募集馬評価・厳選おすすめ馬2頭+α

ここから先は

4,386字

¥ 980

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?