見出し画像

邪道かもしれないけどこれで行こう

こんにちは
Beauty Japan 2022グランドファイナリスト
知念由香里です

大会HP👇


わたしは現在沖縄県内を中心に
カメラマン・webライター
ウォーキング講師アシスタントとして
活動をしています


ずっと記事を書こうと思っていたけど
全く頭がまとまらなくて
SNSの更新はするものの
コチラの記事を書くことが
できずにいました

前回の記事では
悩んでるってことを書いたのですが
その後も色々葛藤もありまして(笑)
往生際が悪いとも言いますがw

その間もいろんなことがあり
今まで肩書きになかった
ウォーキング講師アシスタント
という肩書きが私に加わりました

昨年末頃からレッスンでお世話になっている
沖縄のウォーキング講師
屋良充佑紀さんにお願いをし続けて
やっとアシスタントとして認めていただき
一緒に活動をさせていただくことに
なったんです^^

左がみゆき先生

カメラマン・webライター
それに加えて”ウォーキング講師アシスタント”
もはや何やさん?と言われそうですが、
すべて根源はyuu-style(ゆーすたいる)に
あることは変わらないです

元々セルフイメージが異常に低かった私が
”自分なんて”と思い続ける人生を卒業して
”自分を生きる”を選択し生き続けること
それを発信することで
どんな小さなことでもいいから
「遊・勇・癒・結・優・由」を届けていく

そうすることで
誰かが「私もできるかも♡」
そう思ってもらえたら
それがある意味私のミッションコンプリート
このコンプリートを続けていけたらと
思っています



ということで絶賛走り回っている
今日この頃です^^

年末まで
いろんなイベントや撮影が続くけど
ゆっくりする時間も作る必要ありそう!


そんな中だけど
11月25日はチャレンジしているコンテスト
”Beauty Japan”の日本大会

一般的なミス・ミセスコンテストではない
このコンテスト
日本大会に出るグランドファイナリストの
皆さんは本当にここに賭けてきている。

私は実はもう辞めようかなって思う瞬間が
たっくさんあって
夫や仲間に弱音を吐いたんです

そしたら夫が一喝!
「最後までやり通せ!」
滅多にそんなこと言わない人だから
彼が言ったその言葉の重みは凄くて

とっても悩んだんだけど
タイトルを取ることが全てじゃなくて
私は「私である」ことを表現するために
ステージに立とうと思う^^


ウォーキングは審査の対象にはならない
でもエンターテイメントとして
ウォーキングを魅せることができる
ステージはある

それなら!
私はそのランウェイを歩くこと
そのランウェイで自分を表現することを
最大の目標と目的にしようと思う^^

コンテストのステージに立つ目的
それはきっとみんなそれぞれ
それなら
邪道かもしれないけど
私みたいな人が1人くらいいても
いいのかもしれない

yuu-style(ゆーすたいる)
勇気・遊び・癒し・結びいろんなyuuがあるけど
その中にある”勇・遊”を届けられたら
自己満足でもいいから届けてこようと思います^^


だから、
最後まで見届けてもらえたら
嬉しいです♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?