見出し画像

#62 あいちの魅力 レゴランド・ジャパン

こんにちは、ゆうです。

先日、レゴランド・ジャパン@名古屋に行って参りました!
写真映えしますねぇ。

エントランス

画像1

キャラクターと写真を撮ることもできます。

画像2

猿もマスクつけてます。当然これもレゴで作られています。

画像3

画像4

園内は8つのエリアに分かれています。

アドベンチャーエリア
スフィンクスもレゴで作られてます。

画像5

画像6

ビートル・バウンス。
地上5mの高さから落下。90〜140cmであれば、一人で乗れることができます!
大人と一緒に乗らないと乗れない乗り物が多い中、これは一人で乗れるから嬉しいです。

画像7

サブマリン・アドベンチャー。
潜水艦で海底を探検!本物のサメなど泳いでいます🐟

画像11

スクイッド・サーファー。
このタコもレゴでできてるからすごいですよね🐙

画像12

レゴ・シティエリア。

画像8

画像9

画像29

画像30

レゴフレンズ

画像10

コースト・ガード・エイチキュー。
ボートを運転するアトラクション。

画像33

画像34

これも全部レゴなんですよね・・・すごすぎます✨

画像35

レスキュー・アカデミー。
消防車に乗って、火を消すレース。

画像40

お昼は、ブリック・ハウス・バーガーでハンバーガーを食べました🍔
店内も可愛い💕

画像13

画像14

画像15

ミニランドエリア。
日本の名所をレゴブロックで巡れます。

桜、圧巻!🌸
使ったブロックは、881,470個!
75名で5,204時間かけてチェコで作られたそうです。

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

東京タワー

画像22

トヨタの工場

画像23

名古屋港で車を積む船。

画像24

名駅のモード学園、名古屋科学館、栄の観覧車ですかね。

画像25

かに道楽があるw

画像26

ニンジャゴー・ワールドエリア。

画像27

画像28

ナイト・キングダムエリア
いびきかいて寝てる人。

画像31

ザ・ドラゴン。
ジェットコースター楽しかったです。

画像32

600円でユニコーンを作る体験をしました🦄

画像41

ブリックトピア・エリア。
ブリック・パーティー(メリーゴーランド)。

画像36

いつか泊まってみたい、レゴランドホテル。

画像37

画像38

もはやアートです。

画像39

最後までお読みいただきありがとうございました!
素敵な一日をお過ごし下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?