見出し画像

諦めが悪い人生に。

私は現在、漫画原作者を目指し連載をとるため編集者との打ち合わせを繰り返しています。ほとんどボツだけど。

そもそも、私がこの道に進もうと思ったのは、中3に出会ったバクマン。

これに触発されて漫画描いた!と言う人も多いのでは。

私もそのクチなんですが、昔から馬鹿で且つ諦めも悪かったからでしょうか、

「これになるんだ、俺は」と突如決意。

部活引退後ということもあり、学校が終われば漫画を描く日々へとなりました。

描く→投稿 描く→投稿 描く→投稿・・・

しかし、高校に入ってからも何の結果も出ません。

学校ではカースト底辺の陰キャ、漫画を描いていることがばれ馬鹿にされる

唯一の楽しみは、友人とアニメの話をする昼休み。

正直キツかったです。

『バクマンと全然違うじゃねえか!賞とか簡単に取れるんじゃねえの!?」

何度思ったか。

しかし、辞めようとは思いませんでした。

前述の通り私は諦めが悪く、やるったらやり通す性格で、何より自分を

馬鹿にしたアイツらに負けたくなかた・・・!!

そうして描き続け3年、高3の時ジャンプの原作部門で賞を貰いました。

そしてそれから4年後には、増刊に読み切りが掲載されました。

馬鹿だし、凄い才能はないので、一つずつこなしていくしかないのが自分です。

その間やってきたことは、描いて友人に見せアドバイスをもらう、

読み切り漫画を真似する、ヘタッピ漫画研究所を見る

本当にそれらの繰り返しです。

でも、描くことと考えることを続ければ、先に進めると私は思っています。

取り柄のない自分が持てる武器は、諦めの悪さ。

諦め悪く続け、意地汚く取り込んで考えて考えて、描く。

私はそうやって先を切り開いていくしかないんだと、少なくとも

過去歩んできた人生を振り返ると、そう思います。

ということで、また打ち合わせの日々です。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?