見出し画像

眠れない時に試した10のこと

眠れない。変な時間に寝付いてしまったせいだろう。

というわけで、眠れるようにやってみたことを発表します!

1. 照明の明るさを調整する

寝室に吊り下げている照明は、リモコンで色温度や明るさを変更できるもの。しかも月の形をしています。最高です。

明るさや色温度によって、寝付きやすさが変わるのではないか。

そう思って試してみました!

しばらくリモコンで遊んでたらすっっっっごく暗くできる機能を見つけちゃったね。楽しかった。

2. 温かいものを飲む

寝付けないので煙草を吸いながら、やはり定番のホットドリンクを摂取するしかない、という結論に至った。

定番はホットミルクなんだろうけど、俺は牛乳が苦手だし、苦手だから家にはない。

制作できる温かい飲み物はコーヒーか中国茶、日本茶くらいのもの。これはいけません。カフェインです。

ところで俺カフェインで眠気が覚めるって経験ないんですよね。だから飲んでも良かったんだけど、なんかやめちゃった。

3. 寝付ける音楽を聴く

YouTubeにいっぱいあるのね。寝付ける音楽。周波数がどうとか。

数時間とかあってやべえなと思ったね。

聴いてたら途中でループしてるのに気づいちゃってなんか気になっちゃった。

4. このテキストを書き始める

もうやることねぇわ。


ってなった。という話。

10もやることなかった。これ以上何かする気にもならない。思いつかない。

むしろ、明日食べたいもの考えてたら腹減って余計に寝付きにくくきちゃった。

豚の生姜焼きでも作ろうかな。dancyuのレシピ本に載ってたのが美味しいのよね。

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,255件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?