見出し画像

椅子を買ってみた

椅子を買った話をする。

買ったのは、イームズのアームシェルチェア。
リプロダクト品も多いが、イームズのものにした。

買おうと考えたことは今までにもあった。納品に数ヶ月かかることもあり、二の足を踏んでいたのだ。

欲しくなったらすぐ欲しい。せっかちなのだ。

ファイバーグラス製のものが、一週間程度で納品できる商品として出ていた。最終的にはこれが後押しとなった。

俺はものを買う前に、それについて徹底的に調べるのが好きだ。趣味と言っても良い。

ただ、椅子をはじめとして家具についての情報は極端に少ない。
高価なものも多く、レビュアーの母数が足りないのだろう。

商品には満足しているが、俺にとって何より重要な時間が得られず物足りなかった。

書いてみる。同じような趣味を持つ人がいるかもしれない。

まず、座り心地は大変よろしい。
前提として、俺はデザイナーズ家具などに全く知識がないことを断っておきたい。

でもいいよ。すっごくいい。座り心地。

季節柄もあるが、座り始めはちょっと冷たい。
とは言っても冬のMacBookのように冷たい訳ではないから、座るのを躊躇うレベルではない。

すっぽりとフィットし、肘掛けの高さも程よい。恐らくだが、幅広い体型の人に受け入れられるだろう。
誰が座っても心地よいようにできているのだろうと感じる。

逆に言えば、もっともっと高価なものは自分のために誂えたような座り心地なのかもしれない。
そういった椅子に慣れている場合、まあこの程度か、と感じられるのだろうか。

俺にはこれで十分だ。

パッと見でものすごくイケてるとかオシャレだとかいう印象はない。
部屋に違和感なく溶け込んでいる。

脚はワイヤーで組んだような形状をしており、光沢のある銀色だ。

座っていなくとも、脚の形状にはうっとりさせられることがある。
直線的で複雑。好ましい。光を反射するとなお美しい。

ところで、

これ以上書くことも思いつかないし、特に参考にならんねこれ。写真とか上手く撮れる自信ないし。

買おうか悩んでいる、と問われたらどう答えるだろうか。

買っちゃえ買っちゃえ!
かな。

そもそも、何にしても買おうか悩んでるって言われたらこれ以外の回答をするかな。
対象が何であろうと、買おうか悩んでいると言われれば答えは

You買っちゃいなよ!

一択だろうが。
背中押して欲しい時の相談だろうが。
俺が一緒に買う理由を見つけてやるよ。

本音を言えば、インターネットで調べさせて欲しい。調べた結果をまとめるから、それを見た上で悩んで欲しい。

俺はそれを生業にしたい。

特定の情報を地の果てまで追う。インターネットで。
これが夢の職業。

インターネット調査官、俺。

なりたいよ調査官に。なりたいなりたい!

他にも最近買ったものがいくつかあるけど、今日は椅子の話だけにしておく。

しかし何を書いたら良いかがわからず、思わぬところで自身の欲望を曝け出してしまった。

参ったものだ。やれやれだぜ。

こんなテキストを誰が読むかは知らないが、ダッシュボードをみるにどのテキストも何人かは開くようだ。

ここまで読みはしないだろうし、椅子に興味があるかはわからない。

もし椅子を買おうか悩んでいる人がいればコメントでも書いてもらいたい。知りたいポイントには答えられるだろう。

久しぶりすぎて何を書いているかよくわからなくなった。

楽しんだ気はするので良しとする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?