おとなの事情〜スマホをのぞいたら〜

皆さん、どうも〜〜

近頃、「断捨離」
という言葉をよく耳にするので、
自分もやってみようと思って
部屋の整理をしたところ、

何故か詰め替え用消臭ビーズが
部屋から大量に見つかった
イケちゃんです。

せっかくなので
容器に入れて部屋に置いたので
しばらくは部屋から
いい匂いがすることでしょう。



それでは、今週も最近観た映画について
投稿していきたいと思います‼︎

今回、紹介する映画は
「おとなの事情〜スマホをのぞいたら〜」
という作品です。

この作品は先日、映画館で観ました。




それでは、あらすじです。

とある月食の晩。
3組の夫婦と
唯一の独身である三平の7人は、
年に一度のパーティのために
カフェに集まった。

7人で食事をしていると
「夫婦間に秘密はあるのか」
という話題から、
全員が携帯電話をテーブルの上に置き、
このパーティの間だけは
メールも電話も全員で共有することになった。

最初は職場や家族からの
電話だけだったが、
だんだんと雲行きが怪しくなっていく…



というような物語です。



途中、やましい事情を抱えた登場人物が
三平と携帯の機種が同じということに気付き
自分の携帯と入れ替えることを
提案するのですが、それにより事態が
ややこしくなる部分も面白いです。



携帯電話という、ある意味
その人の分身のようなものを
公開することで
普段、顔を合わせているときには分からない
本人たちの隠しておきたいことが、
明らかになる。
 

その中には、知らなければ
穏便に済んでいたかもしれないことも
たくさんあったのですが、
 

事の大きさには関係なく
人の秘密をむやみやたらに暴くものでも
ないと思いました。
 
 

 
月食が終わると月は
何事もなかったかのように
満月に戻っていく
 

夫婦やパートナーの問題は
当事者同士にかわからないことですが、
それを経ても尚、
お互いのことを理解できたときに
夫婦の関係も月と同じように
何事なく元に戻っていくのでしょうか。



ちなみに今、やっている映画は
イタリアで作られたものの
日本版リメイクだということです。


設定やストーリーも
少し違うみたいなので
そちらも観てみたいと思います。




どちらの作品も気なられた方は
観てみてください‼︎



ということで今回の投稿は
以上になります‼︎



読んで頂き
有難う御座いました‼︎

次回もまた宜しくお願いします(´ω`)


『イケちゃん』こと
イケダユウトでした〜〜(о´∀`о)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?