見出し画像

LotDでカオスソルジャーデッキを作ってみた。除外をうまく使いこなして、3種類のカオスソルジャーを降臨させよう!

カオスソルジャーデッキを作ってみたので、デッキレシピを公開。

いやー、今の時代「カオスソルジャー開闢の使者」が3枚入れられるんですね。
ぼくが現役の頃は制限カードだったような笑。
それだけ、他にも強いカードがたくさんあるからかな。

このデッキの基本的な流れとしては、「超戦士の萌芽」を使って、「超戦士カオス・ソルジャー」を特殊召喚。超戦士の萌芽は手札・デッキから1体ずつ儀式素材として、モンスターを使えるので、「開闢の騎士」と「宵闇の騎士」をリリース。
この2体を素材にカオスソルジャーモンスターを特殊召喚すると、効果が追加されて、めちゃくちゃ強い。

超戦士カオス・ソルジャーは1ターンに1回しか特殊召喚できないので、手札次第でさらに展開できそうなら、「超戦士の儀式」から、「カオス・ソルジャー」を特殊召喚。
儀式素材に使った光・闇属性を除外して、開闢の使者を出せばカオスソルジャー祭りの完成。
わっしょい、わっしょい。

デッキレシピをマガジンにまとめました。他のデッキレシピもどうぞ↓

<モンスター 22枚>

エフェクト・ヴェーラー    2枚
開闢の騎士          3枚
カオスソルジャー 開闢の使者 3枚
覚醒の暗黒騎士ガイア     1枚
混沌の使者          3枚
マンジュ・ゴッド       3枚
宵闇の騎士          3枚
カオス・ソルジャー      1枚
超戦士カオス・ソルジャー   3枚

<魔法カード 13枚>

おろかな埋葬    1枚(制限)
混沌の場      3枚
死者蘇生      1枚(制限)
増援        1枚(制限)
超戦士の儀式    1枚
超戦士の萌芽    3枚
テラ・フォーミング 1枚(制限)
トレード・イン   2枚

<罠カード 5枚>

神の通告 2枚(準制限)
天地開闢 3枚

<エクストラデッキ 15枚>

※エクストラデッキのカードはあまり使わないので、お好みでどうぞ。
AOJカタストル              1枚
CNo.39希望皇ホープレイ         1枚
銀河眼の光波竜              1枚
銀河眼の光波刃竜             1枚
ギャラクシーアイズFA・フォトン・ドラゴン 1枚
恐牙狼ダイヤウルフ            1枚
SNo.39希望皇ホープ・ザ・ライトニング  1枚
鳥銃士カステル              1枚
No.38希望魁竜タイタニック・ギャラクシー 1枚
No.39希望皇ホープ            1枚
No.41泥睡魔獣バグースカ         1枚
No.62銀河眼の光子竜皇          1枚
No101S・H・Ark・Knight         1枚
No.107銀河眼の時空竜           1枚
励騎士ヴェルズビュート          1枚

今日も日刊ムショクを覗きに来てくれて、ありがとう。
儀式テーマ、びっくりするぐらい強化されてない!?


このnoteは「日刊ムショク」と題して、
無職の毎日をつらつらと綴る。
平日は7時ごろ、休日は9時ごろに更新予定。
また明日、時間があれば、覗いてね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?