見出し画像

LotDでヴェンデットデッキを作ってみた。フリーチェーンで除外を飛ばせるのは超強い。

ヴェンデットデッキを作ってみたので、デッキレシピを公開。

とりあえず、シンプルに「リヴェンデット・スレイヤー」で動けるように構築。
他にも儀式ヴェンデットモンスターは存在するので、いろんなデッキを作ってみてください。

基本的な流れとしては、「ヴェンデット・ヘルハウンド」と「ヴェンデット・レヴナント」を儀式素材として、リヴェンデット・スレイヤーを儀式召喚。
ヘルハウンドを素材にすると、相手フィールドの魔法・罠を除外。
レヴナントを素材にすると、相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを除外。
相手ターンにも発動できるため、使いやすいし、めっちゃ強い。

ヴェンデットはアンデット族で、サポートカードが豊富。
ユニゾンビ」、「不知火の隠者」、「馬頭鬼」などなど。
今回は「PSYフレームロード・Ω」と組み合わせたかったから、「不知火」テーマのカードを何枚か採用してます。クリアウイングとかも出せて、強い。
ほんと、アンデットは使いやすいなぁ。

デッキレシピをマガジンにまとめました。他のデッキレシピもどうぞ↓

<モンスター 22枚>

ヴェンデット・アニマ 1枚
ヴェンデット・ヘルハウンド 2枚
ヴェンデット・レヴナント 2枚
牛頭鬼 1枚
不知火の隠者 3枚
不知火の宮司 1枚
灰流うらら 2枚(準制限)
馬頭鬼 3枚
ユニゾンビ 3枚
妖刀-不知火 1枚
リヴェンデット・スレイヤー 3枚

<魔法カード 13枚>

異次元からの埋葬 2枚
ヴェンデット・チャージ 2枚
おろかな埋葬 1枚(制限)
儀式の下準備 3枚
死者蘇生 1枚(制限)
封印の黄金櫃 1枚(制限)
リヴェンデット・ボーン 3枚

<罠カード 5枚>

ヴェンデット・リボーン 3枚
リビングデッドの呼び声 2枚

<エクストラデッキ 15枚>

戦神-不知火 1枚
刀神-不知火 1枚
クリアウイング・シンクロ・ドラゴン 1枚
クリスタルウイング・シンクロ・ドラゴン 1枚
PSYフレームロード・Ω 1枚
永遠の淑女ベアトリーチェ 1枚(制限)
恐牙狼ダイヤウルフ 1枚
励騎士ヴェルズビュート 1枚(制限)
アカシック・マジシャン 1枚
ヴァレルソード・ドラゴン 1枚
ヴァレルロード・ドラゴン 1枚
ヴァンパイア・サッカー 2枚
デコード・トーカー 1枚
トポロジック・ボマー・ドラゴン 1枚

今日も日刊ムショクを覗きに来てくれて、ありがとう。
夏はやっぱりホラーだよね!


このnoteは「日刊ムショク」と題して、
無職の毎日をつらつらと綴る。
平日は7時ごろ、休日は9時ごろに更新予定。
また明日、時間があれば、覗いてね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?