見出し画像

PS Nowが予想よりも神サービスだった。

いやー、ほんと10月遊ぶゲームがない。「ライフイズストレンジ2」はやる気出ないし、「マリオ3Dコレクション」はチマチマ遊ぶ系なんですよねー。TGCセールで「十三機兵防衛圏」が少し安くなっており、買おうかとも思いましたが、11月までの1ヶ月で終わらなそうなのでパス。

Switchもめぼしいソフトがありません。どうしたものかと悩んだ結果、「PS Now」に手を出しました。とりあえず1週間体験。サービス開始は2015年1月です。当初から気になっておりチェックしましたが、正直ローンチがゴミだった。あれから5年、かなり使えるサービスに進化していてビックリです。

前々から「クラナド」と並び遊んでみたかった「ホワイトアルバム2」があるじゃないですか!他にも買うほどではないけれど遊んでみたいソフトがちらほら。月額1000円ちょっとで遊び放題はかなりお得です。学生時代にこんなサービスあれば永遠にゲームしてますわ笑。ほんと今の子達が羨ましい。

今後はクラウドゲームがもっと主流になるでしょうね。後はソフトが追いついてくればあっという間に普及するはず。ともなれば、ハードを売る必要性もほとんどなくなってきます。ハードで盛り上がれるのもPS5が最後になるかもしれませんね。ちょっと寂しい。なにはともあれ抽選予約戦争には勝ちたいものです。頼むぞソニーストア・古本市場!(メルアドきちんと登録できたか不安です)

今日も日刊ムショクを覗きに来てくれて、ありがとう。
もうすぐ大阪都構想の住民投票。色々と調べてnoteにまとめてみます。


このnoteは「日刊ムショク」と題して、
無色の毎日をつらつらと綴る。
平日は7時ごろ、休日は9時ごろに更新予定。
また明日、時間があれば、覗いてね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?