見出し画像

LotDでサクリファイスデッキを作ってみた。柔よく剛を制す。相手の力を利用して戦おう。

サクリファイスデッキを作ってみたので、デッキレシピを公開。

そういえば、昔はサクリファイス結構強かったなーと思い、カードプールを調べてみたら、新規カードが追加されていてびっくり。
サクリファイステーマ、強いです。

昔懐かしのウザさを残しつつ、
ある程度のバランスが取れた強さ。
ぶっ壊れというほどでも無いので、ちょうどいいかな?
壊獣テーマとも相性が良いです。

キーカードは
ミレニアム・アイズ・サクリファイス
サクリファイス・フュージョン
ミレニアム・アイズ・イリュージョニスト
の3枚。

通常のサクリファイスは1体しか相手モンスターを装備できないのが、弱点。
できれば、無限に相手モンスターを吸いたいところ。
その弱点を克服したのが、ミレニアム・アイズ・サクリファイスです。
ただし、こいつは自分で相手モンスターを吸う効果を持っていません。

代わりにその効果を担うのが、
サクリファイス・フュージョンとミレニアム・アイズ・イリュージョニスト。
前者は墓地から、後者は手札から発動します。
効果モンスターならなんでもオッケー。
逆に言えば、通常モンスターは吸えません。
サクリファイス」か「サウザンド・アイズ・サクリファイス」に処理をまかせましょう。

デッキレシピをマガジンにまとめました。他のデッキレシピもどうぞ↓

<モンスター 21枚>

海亀壊獣ガメシエル 1枚
怪粉壊獣ガダーラ 1枚
儀式魔人プレコグスター 2枚
金華猫 1枚
センジュ・ゴッド 1枚
灰流うらら 2枚(準制限)
魔界発現世行きデスガイド 1枚(制限)
幻想魔術師・ノー・フェイス 2枚
マンジュ・ゴッド 3枚
ミレニアム・アイズ・イリュージョニスト 3枚
雷撃壊獣サンダー・ザ・キング 1枚
サクリファイス 3枚

<魔法カード 19枚>

イリュージョンの儀式 3枚
簡易融合 3枚
おろかな埋葬 1枚(制限)
儀式の下準備 3枚
儀式の準備 2枚
サクリファイス・フュージョン 3枚
妨げられた壊獣の眠り 1枚(制限)
スケープ・ゴート 2枚(準制限)
ツインツイスター 1枚

<罠カード 0枚>


<エクストラデッキ 15枚>

サウザンド・アイズ・サクリファイス 2枚
ミレニアム・アイズ・サクリファイス 2枚
彼岸の旅人ダンテ 1枚
幻影騎士団ブレイクソード 1枚
ヴァレルソード・ドラゴン 1枚
ヴァレルロード・ドラゴン 1枚
聖杯戦士ニンギルス 1枚
デコード・トーカー 1枚
プロキシー・ドラゴン 2枚
リンク・スパイダー 1枚
リンクリボー 2枚

今日も日刊ムショクを覗きに来てくれて、ありがとう。
相手モンスターを吸い込むのが気持ちよくて、癖になる。


このnoteは「日刊ムショク」と題して、
無職の毎日をつらつらと綴る。
平日は7時ごろ、休日は9時ごろに更新予定。
また明日、時間があれば、覗いてね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?