見出し画像

LotDで霊獣デッキを作ってみた。除外をうまく使いながら、霊獣モンスターで場を制圧!

霊獣デッキを作ってみたので、デッキレシピを公開。

普通のデッキ相手だと、除外という手段は立派な除去手段になり得るんだけど、
霊獣デッキを相手にする場合、全く除去の意味を持たない。
なぜなら、霊獣は除外ゾーンからフィールドへ特殊召喚できるから。
あんまり、使ったことのない動きだからすごく新鮮。

基本的な動きとしては、「精霊獣騎カンナホーク」効果を使い、霊獣カードをサーチしながら殴る。
ここでサーチするのは「霊獣の連契」。
自分フィールド上の「霊獣」モンスターの数までフィールドのモンスターを破壊するので、妨害にもってこい。
その場に応じたカードを持ってくることで、いろんな対応が可能になるのが、霊獣デッキの強み。

精霊獣使いウィング」は「霊獣」でもあり、「霊獣使い」でもあるため、使い勝手が良い。それだけでなく、破壊された場合にデッキまたはエクストラデッキから霊獣を召喚条件を無視して特殊召喚できる。
エクストラデッキからも出せるのがミソで、通常であれば召喚が難しい「精霊獣騎ガイアペライオ」を特殊召喚すれば、戦況を一気に逆転することも可能であろう。

デッキレシピをマガジンにまとめました。他のデッキレシピもどうぞ↓

<モンスター 21枚>

こけコッコ     2枚
精霊獣アベライオ  1枚
精霊獣カンナホーク 3枚
精霊獣使いウィンダ 3枚
精霊獣ぺトルフィン 1枚
精霊獣ラムペンタ  3枚
灰流うらら     2枚(準制限)
霊獣使いウェン   1枚
霊獣使いの長老   3枚
霊獣使いレラ    2枚

<魔法カード 6枚>

おろかな埋葬      1枚(制限)
緊急テレポート     1枚(制限)
コズミック・サイクロン 1枚
次元の裂け目      1枚(制限)
死者蘇生        1枚(制限)
封印の黄金櫃      1枚(制限)

<罠カード 13枚>

王宮の勅命   1枚(制限)
神の警告    1枚(制限)
神の宣告    1枚(制限)
神の通告    2枚(制限)
激流葬     1枚
マクロコスモス 1枚(制限)
霊獣の騎襲   3枚
霊獣の連契   3枚

<エクストラデッキ 15枚>

精霊獣騎アベライオ    2枚
精霊獣騎ガイアペライオ  3枚
精霊獣騎カンナホーク   1枚(制限)
精霊獣騎ぺトルフィン   1枚
月華竜ブラック・ローズ  1枚
PSYフレームロード・Ω  1枚
電光千鳥         1枚
ヴァレルソード・ドラゴン 1枚
ヴァレルロード・ドラゴン 1枚
精霊獣騎キムンファルコス 2枚
トロイメア・フェニックス 1枚

今日も日刊ムショクを覗きに来てくれて、ありがとう。
除外ゾーンを行き来するのが、思ってるより楽しいよ。


このnoteは「日刊ムショク」と題して、
無職の毎日をつらつらと綴る。
平日は7時ごろ、休日は9時ごろに更新予定。
また明日、時間があれば、覗いてね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?