見出し画像

見透かされる

57日目

大体は見透かされている。
それは、臆病になり、遠慮し、縮こまるわけではなく、
安易な思惑は見透かされているということ。
別の言葉で言うと、「軽々しい」。
軽々しさは簡単に見透かせてしまう。
見透かされている感覚、
相手がどう思うか、感じるかを汲み取れない、
もっと言うと、簡単に欺けるだろうと考えてしまう思考をもっていると軽々しくなる。
悲しいのは、
見透かしていても、そのことを教えてもらえない場合。
伝えてもしょうがない、伝える必要がないと諦められてしまうと本人で気づけないからどうしようもない。
軽々しさは言われるうちが華だが、
言われても修正できない、気づけないからそのまま。
そして言われなくなり、ずっとそのまま。

見透かされているという、謙虚さは忘れてはいけないことだと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?