Yuta_Otomo

ロルフィング®︎をしている大友勇太です。山形の一軒家で、Rolfing House fe…

Yuta_Otomo

ロルフィング®︎をしている大友勇太です。山形の一軒家で、Rolfing House festa(ロルフィングハウスフェスタ)をしています。お店の最新情報はこちらでチェックしてみてください。

マガジン

  • festaに関しての情報まとめ

    「Rolfing House festa(ロルフィングハウスフェスタ)」が、どんな場所なのかの情報をまとめています。

  • festaのコラムまとめ

    festaの毎月のスケジュールをお知らせする際に、短めの「コラム」を書いてます。別になくてもいいのかもしれませんが、なんとなく毎回考えて書いてます。コラムのせいで、スケジュールの告知が遅れたりもします。それでも、書くのはやめられないんだな。

  • 健全の4つの質感。

    セッションでは、身体というシステムが「健全(Health)」に向かってプロセスしていくように、施術者がそのために必要な最低限のサポートをします。その「具現化(Embodiment)」として、「自然治癒力」というよく聞く働きが起こってきます。そんな「健全そのもの」を直接的に知覚するのは、僕ら人間には難しいのかもしれませんが、「4つの質感」としては感じられるかもしれません。

  • 地方で働く20代男性への10シリーズ

    「心へのアプローチ」は専門ではないのですが、「触れられる身体」に働きかけていくことで、心まで変わっていく人を何人も見てきました。「心の波」に振り回されることに悩んでいる20代の男性が、「ロルフィング」を受けることで、「身体と心」はそれに対して、どう「呼応」していくのでしょうか。

  • パーソナルトレーナーの女性の方への10シリーズ

    ロルフィングというボディワークには、「10シリーズ」というユニークな身体への統合的なアプローチ方法があります。身体の専門家でもある「パーソナルトレーナー」の女性が、実際に「10シリーズ」を受けてみると、どんな身体の変化を体験していくのでしょうか。「身体という自然」が見せてくれる、不思議なお話。

最近の記事

はぎのあきこさんに「インタビュー」してもらいました。

「大友さん、めちゃくちゃおもしろいので、インタビューしてもいいですか?」 関西にも「出張ロルフィング」を定期的にしているのですが、そこで僕のロルフィングを受けてくださっている「はぎのあきこ」さんから、ある日そんなメッセージをもらいました。 はぎのさんは看護師として勤務されて、人の命に触れる現場に長く携わってきた経験から、「自分はどう生きていきたいか」を考えるようになり、現在はいろんな分野の方の「生き方」に関して取材、インタビューを仕事にされている方です。(詳しくは「こちら

    • 2024年9月、10月の〈関西〉出張ロルフィングのお知らせ。

      僕のセッションは、「ロルフィング」だけでなく、「SourcePoint Therapy(ソースポイントセラピー)」というエネルギーワークも組み合わせながらやっています。 自分自身がロルフィングを初めて受けた時に、そのロルファーさんがそうしていて、僕も自然にそのスタイルになりました。 今年の10月に、そのソースポイントの創始者の「Bob Shrei」さんと「Donna Tomson」さんが日本にやってきて6日間のセミナーが大阪であるので、それに参加しようと思っています。

      • 2024年9、10月の〈東京〉出張ロルフィングのお知らせ。

        全国各地で厳しい暑さが続いていますが、今年の山形はいつもよりは少しだけ過ごしやすいのかなと思います。 僕が小学生の頃の社会の資料には、「全国最高気温記録:山形市40.8℃」と書いてあって、同じ東北の秋田に住みながら、「なんで山形市なんだろう?」と思っていた記憶があります。実はこれ、2007年に記録が更新されるまでは、74年間も破られなかった記録なんだそうです。 そんな「実は暑い山形」なのですが、この夏は日中は35℃を超えることもほとんどなくて、朝晩も25℃は超えません。こ

        • 8月のYogaスケジュール

          すっかり遅くなってしまいましたが、今年も8月に入りました。 息子が夏休みに入って、家と仕事場が一緒なので、毎年この時期はてんやわんやで時間が過ぎていってしまいます。 いつもお盆をずらして旦那さんの実家の秋田に帰省しているのですが、この前は男子二人で「田沢湖」に行ってきたみたいです。 「日本一深い湖」らしく、水の透明度が高く、いろんな青色をしていてとてもきれいです。 息子はここで泳ぐのが大好きで、一日中遊んで、真っ黒に日焼けして帰ってきました。 みなさんも夏らしい遊び

        はぎのあきこさんに「インタビュー」してもらいました。

        マガジン

        • festaに関しての情報まとめ
          6本
        • festaのコラムまとめ
          42本
        • 健全の4つの質感。
          5本
        • 地方で働く20代男性への10シリーズ
          1本
        • パーソナルトレーナーの女性の方への10シリーズ
          6本

        記事

          festaはお盆も休まずに営業しています。

          暑い8月が続いていますが、みなさんはいかがお過ごしですか? festaは、8月の初めと終わりにお休みをいただいているので、お盆の時期は通常通りに営業しています。 お休みの時間に、ロルフィングとヨガで身体をすっきりとメンテナンスするのもおすすめですよ。 初めての方も大歓迎ですので、気軽にfestaをご利用していただけたらと思います。 身体を整えて、この夏も思う存分楽しみましょう。 お問い合わせ先

          festaはお盆も休まずに営業しています。

          7月のYogaスケジュール

          7月になりました。7月は息子の誕生日があって、私も誕生日があります。8月には夫の誕生日もあり、みんな夏に重なってお祝いの季節ですね。 みなさんは海に出かけたり、お祭りに行く予定はありますか? 今年は友だちの家族とどこかに出かけようかと思うのですが、おすすめの場所があれば教えてくださいね。 今年の夏も暑いでしょうから、きちんと水分補給しながら、身体も動かしていきましょう。会社にお勤めの方は、ずっと座りっぱなしで、冷房で身体が冷えている人も多いので、たまにしっかりとヨガで汗

          7月のYogaスケジュール

          【残り2枠】2024年7、8月の〈東京〉出張ロルフィングのお知らせ。

          野球をしていた高校生の時には、秋田の真冬の季節でも、家の中は「ノースリーブのアンダーシャツ」を着ていた。代謝が最高によかったんだと思う。 大学は体育学部で、「寒くなかったら、基本はTシャツ」「寒くなったらダウンを着る」という2択しかないような生活だった。 今年で40歳にもなると、そうもいかなくなる。ちょっとした天気の変化で身体が冷えてしまったり、雨に濡れて着替えをするのが遅くなるとすぐに風邪を引いたりするようになった。 「スプリングコート」なんて言葉を聞いても、昔の僕だ

          【残り2枠】2024年7、8月の〈東京〉出張ロルフィングのお知らせ。

          2024年7月の〈芦屋〉出張ロルフィングのお知らせ。

          「なんかようわからんけど、身体めっちゃ楽になったー。不思議ー。なんで手を置いてるだけやのに、身体ゆるんだりすんの?手から何か出てます?おもろー」 関西の人はおもしろい。「何でも器用におもしろがれる工夫」が、関西弁そのものにも、「ボケとツッコミ」というシステムにも、随所にそれが見られる。 「ロルフィングってよくわからない」と、よく言われる。ここ山形でも、東京でも、もちろん関西でも言われる。 僕はそれが「魅力」だなと思っているし、「身体ってよくよく考えてみると、ようわからん

          2024年7月の〈芦屋〉出張ロルフィングのお知らせ。

          6月のYogaスケジュール

          朝、キッチンにいると、スズメや、ヒヨドリたちの賑やかな声が聞こえてきます。玄関前のジューンベリーの実を、みんなで一所懸命食べているからです。 ネットをかけると、実を鳥たちに食べられることなく収穫できるのですが、せっかく楽しそうに食べてくれているのでそのままにしています。 畑のいちごもいい感じですが、こちらは誰かに食べられることもなく、実が少し小さいのでジャムにして食べました。トーストに塗ったり、ヨーグルトに入れたりすると、とてもおいしいですね。 そろそろ、山形はさくらん

          6月のYogaスケジュール

          2024年5、6月の〈東京〉出張ロルフィングのお知らせ。

          ロルフィングを教えてもらったある先生は、クラスの途中や休憩時間になると、いつも窓の外を眺めては鳥を見つけて喜んでいた。 ブラジルでのクラスだったから、先生の普段住んでいるアメリカでは観られないようなカラフルな鳥たちが多いのだと、目をきらきらさせながら伝えてくれたのを覚えている。 「鳥を眺めるなんて、何がおもしろいんだろう」 山形の一軒家に住んで、畑をするようになってから、畑やその周りに生えている「雑草」たちに興味を持つようになった。 「雑草」と一括りに呼んでいたけど、

          2024年5、6月の〈東京〉出張ロルフィングのお知らせ。

          2024年5月の〈芦屋〉出張ロルフィングのお知らせ。

          この季節になると、ロルフィングをしている部屋の窓を開けて、気持ちのいい風を感じながらセッションすることができます。 車の音や、鳥の声、誰かが楽しそうに話しながら歩いていったり、学校から帰ってきた子どもたちの足音も聞こえてきたりします。 こういう音たちが窓の外から聞こえてくると、「誰かがそこに生活しているんだな」と、そう感じることができて安心します。 セッションに集中するためには、外部からの音を全く聞こえないようにする建物もあったりしますが、僕は「ほどよい生活音」があった

          2024年5月の〈芦屋〉出張ロルフィングのお知らせ。

          4月のYogaスケジュール

          息子が春休み中の3月に、久しぶりに家族3人で「関西旅行」に行ってきました。 まだベビーカーに乗っていた頃には、3人で行ったこともあったのですが、大きくなってからは、私と2人で行ったりしていたので、3人で巡った関西の旅はすごくおもしろかったです。 私はヨガのイベントレッスンもさせてもらって、神戸で仲良くしていた友達家族の奥さんグループがヨガを受けてくれている間に、旦那さんグループがうちの息子も含めて遊びに連れて行ってもらったり、懐かしいレストランでみんなでご飯を食べたりもし

          4月のYogaスケジュール

          居眠り門番さん。(2024年4月コラム)

           「花粉症が辛いんですよね」  この時期によく聞くようになる「身体のお困りごと」です。目が痒くなって、鼻はむずむず、マスクやティッシュが手放せない人も多いのではないでしょうか。CMでも、いろんな種類のよく効くクスリなんかも紹介しています。  「花粉症」を考える上で、ポイントになってくるのが「身体の免疫システム」です。簡単に言うと、「身体にとって、『よいもの/悪いもの』を判断してくれる門番さん」というイメージです。生きていくためには、「空気」はもちろん必要なものなのですが、

          居眠り門番さん。(2024年4月コラム)

          関心という、たいせつな栄養素。(2024年3月コラム)

           息子が宿題をたくさん学校から持って帰ってくる。今の小学生は宿題が山のようにあって大変だ。僕の子どもの頃は、リビングや台所で勉強していた。そして、晩ごはんの用意をする母親にわからないところを教えてもらったり、逆に、母親が知らないことを教えてあげることもあった。「大友さん、教えるの上手ですね」と言われることもあるけど、この時から、「人に何かを教える」のは好きだったのかもしれない。  出身の秋田は、いわゆる「全国学力テスト」のトップに何度もなっている県である。その特徴として、「

          関心という、たいせつな栄養素。(2024年3月コラム)

          3月のYogaスケジュール

          息子が「リコーダー」のテストが学校であったので、その前の日の夜に練習の成果を見せてくれたことがありました。 慣れない手つきでしたが、一生懸命、一音一音ずつ丁寧に吹いている姿を見て、「子どもって『可能性そのもの』だな」と感じました。 「できる/できない」ではなく、まずはためしてみる。 ヨガのレッスンの中でも、少しだけ「チャレンジ」が必要なポーズを入れることがあります。もちろん、基礎ができてきた中での、ほんの少し「ためす」こと。 3月もみなさんとヨガをしながら、日々の暮ら

          3月のYogaスケジュール

          奥さんが「関西におでかけYoga」します。

          昨年は、奥さんが久しぶりに神戸に出かけて、ヨガのレッスンをさせてもらいました。 やはり神戸は大好きな場所で、いろんな人にも出会えて、本当に楽しい時間を過ごせたようです。 3月にまた企画したみたいなので、関西方面で「festaのヨガ」に興味のある方は、ぜひ気軽にお問い合わせください。 ・・・(以下、案内です)・・・ 今年はうんと雪が少ない、とても暖かい山形の冬を過ごしています。 「このままで自然環境は大丈夫なんだろうか」と、少し不安な気持ちにもなりますが、「雪かき」が

          奥さんが「関西におでかけYoga」します。