見出し画像

副業への一歩、会社バレを恐れないようにする。

こんにちは。

今回は話のタネで

副業禁止の会社員が副業への一歩として行った事。

自分の体験談になりますがお話したいと思います。

自分はこの記事の通り

何者でもない、どこにでもいる普通の会社員です。

違う点は借金をつくり返済額+生活費が月収を上回ったので仕事を増やすことに決めたという苦肉の策です。

いくらググっても似たような回答ばかりでしたが

自分はこうやって副業に踏み切りました。

副業バレを防いでいるつもりですが、バレてないので大丈夫かなと思います。

バレないことを保証してませんのでもし実践する場合は自己責任でお願いします。

よかったら暇潰しに読んでいってください。

1.まずはネット検索した。

こんな感じのワードで検索しました。

「副業 会社員 バレない」

「副業 手渡し バレない」

「アルバイト 日雇い 副業 バレない」

とかです。前途の通りタウンワークやらまとめサイトやら色々書いてありますが結論出ません。

フリー素材のよく見るオペレーターの姉ちゃんを

見てはイラッとする。

どいつもこいつも似たようなまとめしやがって。。。笑

とりあえず理解した事。

副業バレは住民税の納付額が増えてバレるらしい。

そして年一回大体5月〜6月頃。

とりあえずここまで。

まだこれじゃわからん。不安すぎる。

2.住民税の仕組みがよくわからん。税金なんだ。税理士の人へ聞けば早いだろう。


というわけでGoogle君の検索ワードは

「近く 税理士事務所」

となった。

思い立ったが吉日

近くの税理士さんへ電話を入れる。

話聞いてくれることに。

というかそういうセミナー開いてるのでよかったら来てくださいとの事で参加しました。(数千円払いました。)

その際、最後に質問・相談受付してくれたので5分くらいですが話しました。

最初に聞かれたのは2点

①ふるさと納税しているか?

している場合は寄付額控除金で所得税と住民税が減免されるらしく、その減免額が会社にも伝わるので察しのいい人が見たらバレる。との事。要は会社の収入だけだったら10万しか引かれないはずなのにこの人20万引かれてる。おかしい。となるよう。

②副業はアルバイトでないか?

アルバイトは給与所得。1番バレやすい副業だそう。

給与所得になるということは特別徴収(給与が多い方の会社から天引き)になる→必然的に本業先の方が給与多いので住民税納付額決定通知書を見られて単純に会社の年収より多いから誰が見てもバレる。あと他社に雇用されるということは最悪、解雇の危険もあると。

これに関しては裁判事例を調べればよくわかる。

トラックの運ちゃんがライバルの運送会社でもトラック動かしてた(同業他社、守秘義務漏洩)

副業も本業と同じくらい目一杯働き、本業に支障が出ていた例、等。(過重労働)

話は戻り

自分の中では日雇いで建築現場の雑工(養生したり掃除したり搬入手伝ったり、ネジ締めるだけみたいな現場アシスタントみたいなやつ)

前職は建築仕事で要領大体わかるのでそれをメインに考えていた。ただアルバイト。。。

一応アルバイトが副業の第一候補であることを伝える。

結論は自分が住民税納めてる役所の税務課へ連絡し

「いま、副業でアルバイトをしているが本業の会社にバレないようにしたいので副業分は普通徴収で自分で納付したいのですが。」

と聞いてみてくれ。との事。

大丈夫な場合はアルバイト分は普通徴収で対応してくれる。自分でアルバイト分だけ確定申告を行い、普通徴収に○をつける。4月になったらもう一回役所に電話して普通徴収になっているか確認の念押しをしてください。

との内容でした。

ただ一つ注意点は会社が個人の特別徴収納付額決定通知書を見るかどうか。

そこを見る場合は給与所得の総額が載るので、勘がいい人にはバレるそう。

なので役所がわけて納付がオッケーでも雑所得になるかも確認が必要との事。

あとは雇用契約でなく業務委託の仕事なら雇用にならないのでそっちを勧められる。(給与所得ではなく雑所得になるので

例えばクラウドワークスで自分ができそうな案件を探してみるとか(どこかで紹介しますがセミナーやインタビューをワードに文字起こしする仕事やりました。)

あとはフリーランスの美容師、マッサージ

ブログとかの書き物。等々

一応ここで相談は終わる。

セミナーの内容はフリーランスの方向けな内容でしたが為になりました。

3.区役所税務課へ電話

※自分が住民税どこの役所に納めてるのかわからない人は給与明細5,6月頃の住民税額が変わってる時にどこに納付するか書いてあるかと思います。

さっそく電話する。

「いま、副業でアルバイトをしているが本業の会社にバレないようにしたいので副業分は普通徴収で自分で納付したいのですが。」

教わった通り、そのまんま伝える。

さっき教わった通りの答えが返ってくる。

アルバイト分だけ確定申告して普通徴収(自分で納付)に○してください。

雑所得でいいか聞くとそれも

大丈夫と言われる。

念のために、と

住所、電話番号、氏名を聞かれたので伝える。

これでとりあえずスタートライン。

4.日雇い?業務委託?

とりあえずアルバイトはリスク高めか。

自分が選んだのは日雇いやアルバイトの雇用契約でなく業務委託。

Indeedやジモティーを見てると意外にわんさか出てくる。

自分ができそうなものを考え、面接に行く。

決まったのは

清掃仕事でした。

民泊清掃とシェアオフィスの清掃。

仕事内容はまたどこかで。ここでは割愛します。

当時は海外ゲストが大量にいて入れ食い状態でした。

これで確定申告も雑所得処理で大丈夫そう。

1月に副業のスタートを切り、業務委託なので給与明細は出ない。振り込まれた金額を帳簿につけていく。

のちに清掃仕事だけだとお金足りないので

アルバイトで日雇い雑工と朝スポーツジムの清掃を行う。

今はアルバイトしてませんが、当時はヒヤヒヤしていたのでやはりアルバイトは避けた方がよいかも。

5.いざ確定申告

確定申告をした。

思ったより簡単。

e-taxですが事前にid発行とかがあり登録作業が必要なので早め早めに済ませるといいかと。

自分は副業分の収入を細かく帳簿につけていたのでスムーズに終わった。

というかこれがめちゃめちゃ大事だと思いました。

6.ドキドキの4月から〜6月

4月に税務課へ副業分は普通徴収になってるか確認の電話。大丈夫ですよ!とお返事いただく。

所要なんと5分

とりあえず安心するが6月すぎるまでは気が抜けない。

しかし6月にちゃんと自宅に届きました。

住民税納付通知書と払込用紙が。

ホッと一息。

とりあえず何も言われなかったのでバレてないとは思う。。。

7.自分的まとめ

アルバイトは副業バレで1番のハイリスクだが即金性はある。ただ長く続ける場合はリスクを延長するのでオススメできない。副業は雇用にならないものから選ぶ
ふるさと納税はやめておいた方が良い。
未来に向けて期待値を積めるもの(YouTubeやブログ、アフィリエイトで広告収入を得る)即金性はないのであてにしないようにする。あくまで趣味の延長と捉える。ただ、当たればでかい。意外と何も考えずに実践して当たってる人が多いイメージです。芸人のヒロシさんもおっしゃってましたが、タダで始められる宝くじのような物ですね。
借金をしてお金を回すものはリスキー。不動産投資等。無借金で戦えるものがよいかと。(余剰資金で株式投資とか)
自分のスキルを使えるものはかなり即金性が高い。美容師、マッサージ、PC作業(エクセル、ワードで文字起こしやマクロの作成)、プログラミング等
とにかく副業で発生した税金を自分で納めるのが必須。初回だけでも専門家に任せてもよいのでは。自分はセミナーに参加し資料を貰って最後に直接相談、実践した。

8.最後に

そもそも副業は法律違反ではない。

政府だって推奨している。

就業規則違反=法律違反ではないのである。

ただバレないようにするが、バレてもいい

って覚悟は大事。

収入が上がれば心に余裕は必ず生まれる。

例えば自分の働いている会社は昇給は年に一度。

毎年5千円くらい。評価悪ければ上がらない年だってある。

年間6万円しか上がらない。そのまま30年勤めたとして180万円

単純に考えて新卒で年収300万くらいだったとしたら30年かけて500万くらい。

気が遠くなると思う。

実際は役職になったり、いい会社に入れば、もうちょい給料上がるんでしょうが。。。

自分の感覚的な話ですが、収入が+5万以上で生活感変わります。上がったからと贅沢せず逆に残す様に考えるようになりました。

自分はnote見ていただけたらわかるように今は副業にウーバイーツ配達をしてます。

自転車、ウェア、アルコール除菌シートやタオル、緩衝材、携帯料金

そして己の体力とやる気。笑

全て自己負担になりますが、雇用契約ではないので開業届けをしていない場合は雑所得処理になります。

そして何より1番いいところは、好きな時に好きなだけ働ける点です。

早朝少しだけ、会社帰りの夜、休日がっつり。全て一人で判断になりますがネット上には諸先輩方がnoteやTwitterで発信してくれます。助かります。

そして自分はいざ副業してみて良くなった事。

自分都合でスケジュール組めるようになった。
本業の残業代(生活残業)あてにしなくなった
本業の評価や人間関係に固執しなくなった(ストレス減った。)

副業して貯金を大きく作って

いつでも転職できるぞ!みたいな心構えと余裕を作って、自身のスキルアップにつながると思います。

自分は借金返済が理由ですが。。。

あと最後に副業したら1番やってはいけないことです。

本業先でどんなに仲良い人でも副業の話をしないこと。

です。

副業が上手くいくとお金も増え、誰かに自慢したくなります。

宝くじが当たった人と一緒です。

宝くじが当たると冊子を渡され最初にこう書いてあるそうです。

宝くじで高額当選したことは誰にも口外してはならない。例えそれがどんな仲の良い人でも。家族であっても。

あなたがお金を持っていると

勝手にイメージを持たれる

副業の成功体験を聞いた相手はあなたに嫉妬します。

こいつは給料一緒くらいなの癖に、違うところからも稼いでやがる、この不届き者め、と

どこかで間違いなく裏切ります。

お金の力はそんなものです。

他人の不幸は蜜の味

と言う様に

人は他人の幸せより不幸が起こる方が嬉しいのです。

ニュース見ていても

芸能人の〇〇と〇〇が結婚!

より

〇〇が不倫した!

の方が盛り上がりますよね。

そういう事です。

とにかく

自分で調べて

自分の責任で

自分だけの力で実行する。

っていうのが大事だとおもいます。

意外に飛び込んでみれば視野が広がります。

百聞一見にしかず

です。

まずはやってみよう!ってところで終わりにしたいと思います。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

イイネ押してくれると嬉しいです。

ではまた。

9.参考になる内容の動画

おまけで参考になるYouTube動画をご紹介。

自分の記事なんかより遥かに上手くまとまって話も素晴らしいです。こんな素敵な内容が無料で発信されるなんて、良い時代になったと思います。

1.リベ大

無料コンテンツでは最強だと思う。

バックエンドで商材出てきたりもしない。できることから始めて一発あてることよりコツコツ積み重ねていく事の方を重点的に話してくれるのでかなり参考になります。広く浅くのいいとこ取りみたいなコンテンツかと。

2.矢内彩さん

不動産投資で失敗して自己破産ってAbemaで話されてたのが最近話題になってました。あまり詳しくは知りませんが、この動画のお話は参考になりました。

3.宋世羅さん

副業は関係ない話題ですが、特に好きな内容の話のリンクです。

自己啓発本いらなくなるくらいの内容の動画をよく出しているのでラジオ感覚で聞いてます。

例えが毎回面白いです。



























この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?