Intellijel Springray2の使い方メモ

使い方がわからずしばらく放置してたけど、たまたまYouTubeでこれを見つけてちょっと理解が深まった。

一番大きい学びは、「FREQのツマミを回すのはせいぜい9時~12時くらいまで」というところ(動画の4:55~あたり)で、いつも「FREQのツマミをちょっと上げるとすぐ発振してしまうけど何か使い方間違ってるんだろうか...?」と不安だったけど、そういう加減が微妙なものだとわかってホッとした(動画は大タンクでそれくらいなので、手元にある中タンクだともっとレンジが狭そう)。

もう一つは、「GAINを上げるときはQを絞って、GAINを下げる(削る)ときはQを広げるという組み合わせがオススメ」、というところ(動画の3:25~あたり)。削る方どうなってるのかちょっとよく分からなかったけど、確かにQ広めにして削るとなんか穏やかなフィードバックになる気がする。ちなみに、Q広めでGAINを上げるという組み合わせもありだなと思った。

そんなわけでようやくリバーブっぽく使えるようになった成果:



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?