見出し画像

フルーツルーツ、そのルーツと創業者の想い

画像引用:https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/kirei-mitsuketa/item/h-b-0008372/

こんにちは!


東です。


今日は僕が最近気になっている「フルーツルーツ」という化粧品ブランドをご紹介します。


フルーツルーツ、皆さんご存知でしょうか。


簡単に言うと国産のオーガニック化粧品ブランドです。


このブランドは国産の無農薬フルーツやハーブを使用したオーガニックコスメで、開発者が試行錯誤を繰り返しながらフルーツと化粧品の融合を実現した画期的なブランドです。


一般的にはフルーツは口にするもの、と言うイメージがありますが、化粧品に応用するって普通に考えたらすごいことですよね。


実際に合成着色料を使用せずに、フルーツ独自の香りや色を使用して化粧品としてハイブリッドするのは相当大変だったようです。


しかし、創業者の方が何としても肌に優しく、フルーツの持つ力を配合した化粧品を作りたいという想いから、このブランドは誕生しました。


元々創業者の榎戸さんはコンサルティング会社に勤務し、全国のエステサロン約1000社を回って見ていたそうですが、その際に「エステティシャンの手が荒れていること、お客様の施術が一時的にはよくなっても、すぐに戻ってしまうこと」に違和感を感じていたそうです。


それは使用している製品に問題があり、エステ自体が一時的な対処療法にしかなっていないことでした。


それを解決すべく、国産のオーガニックブランドを起ち上げようと決意したそうですが、模索する最中に訪れたオーガニックの本場・アメリカはニューヨークにて見かけた色とりどりの華やかなオーガニックコスメを見て、フルーツとオーガニックの融合をインスパイアされたのだそうです。

それまで、オーガニック商品というと、身体にいいのはわかるものの、どこか素朴で地味な印象があったんですね。


それがフルーツとコラボすることによって、色鮮やかな国産オーガニックブランドが誕生しました。


コンセプトだけを切り取ってみても、素晴らしいブランドだということがお分かりだと思います。


僕自身、オーガニックショップでこのフルーツルーツブランドのバスソルトとハンドクリームを買ったことがあります。


バスソルトは母に、ハンドクリームは友人にプレゼントしたのですが、二人ともとても良かったと言ってくれました。


次は自分自身で使って、体感をここで報告できたらと思います。


経営者を目指す上で、健康は大事な要素だと思いますので、使うものにもこだわっていきます。


ではまた!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?