見出し画像

タミヤ T55 製作記

画像1

↑今回はタミヤ 1/35 T55の製作です!
いきなり組み上がってますが、説明書通りに組んで、フェンダーをぶった切った位ですね。

画像2

↑フィギュアも組んで、サフまで。

画像3

↑シャドーを入れました。

画像4

↑基本色の塗装。暗めの色から塗っていきます。

画像5

↑基本色に白を足して範囲を狭めてグラデーションをかけるように。

画像6

↑更に白を増やして範囲を狭める。ハイライトですね。基本塗装はこんな感じで良いのでは。

画像7

画像8

↑上面が寂しいので、エポパテでシート類、タミヤの土嚢、予備履帯なんかを載せました。
基本塗装が済んだのでデカールも貼りました。

画像9

↑シートと砲塔基部を塗ってみました。シート類は差し色にもなるのでいい感じですね。

画像10

↑アクリルの白でラインを入れました。ヘアスプレーで剥がしを行なっています。ドラム缶も同様に。
↓後ろから

画像11

画像12

↑今回珍しくフィギュアを購入してしまいました。スケール75のソビエト戦車兵。
いつもは低予算モデリングなのですが、カッコ良かったのでつい購入してしまいました^_^

画像13

↑茶色でウォッシング気味に墨入れを。

画像14

画像15

↑油彩でドッティング。

画像16

↑↓油彩の茶色でチッピング。パネル端の塗装が剥げそうな箇所を意識して。

画像17

画像18

↑↓履帯、転輪も汚していきます。いつものアクリル溶剤で溶いたパステルを。
順番は、赤茶の土→黄色っぽい土。
クレオスのウェザリングカラーのサンディウォッシュも適宜使って。
履帯は溝部門が埋まるように塗りつけ。盛り過ぎた部分は乾燥後に硬い筆で落としました。
履帯接地部にタミヤのクロームで銀ブラシ。

画像19

画像20

↑フィギュアも塗っていきます。アクリル筆塗りです。

画像21

↑エナメルの黒や茶色、油彩、ウェザリングカラー等を使って全体的に調整。パッと見あまり
変化の無いように見えますが、自分の気の済むまでチョコチョコやってます^_^

完成!

↑のんびりプラモチャンネル 動画はこちら(^^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?