見出し画像

今が旬![洋梨]を知る!

スーパーに、
洋梨が並んでいると
冬に入るんだなぁ

と毎年、冬の訪れを
洋梨で実感します🍐  

でも、洋梨実際、食べるとなると
結構めんどくさくないですか?

なぜなら
すぐ食べれないから!!

和梨と違って
熟さないといけない。

だから買うのを躊躇します。

だけど、レストランでは
必ず使うフルーツではないでしょうか
よくあるのは赤ワインのコンポートにして
バニラアイスと盛られるのは
定番としてありますが
やっぱり、ちゃんと熟させれば
香りが良くて美味しいけど

家ではそこまでしたくないから
レストランなどでは
頼まれるのではないでしょうかね

今の時代、待つことを
短縮されるようになってきたので
食べるもので待つとなると
中々、買われないのではないでしょうか

僕も買わないですね
家なら😅

でも洋梨は大好きです。
洋梨のタルトも好きだし
そのままももちろん好きです。

[品種]

日本で育てられているのは
ほぼラ・フランスです。

なので、それ以外の品種は
あまり見かけることは無いと思います。
ほとんどが山形県で作られています!

大手スーパーなんかは
きっとラフランスしか売ってない。

でも、やっぱり
ラ・フランスが美味しいと思います。

新潟なんかだと
ルレクチェを名産にしているので
新潟行ったらルレクチェ食べてみるのも
良いかもです。↓

でも他県では中々、ルレクチェでさえ
手に入れるのはネット以外では
難しいです。

でも逆に洋梨は熟さないといけないので
お店で熟したものを
発送してくれるところもあるので
間違いなく美味しいと思います。

僕も熟したものが届くならネットで
買った方がいいかなと思います。

熟すのがね…

お店だと、
八百屋になったものを熟してもらうか
冷蔵庫の上など温かい所に置いて
熟させます。

洋梨は
下の地面に付いているところだけ
色が変わって腐ったり
めちゃくちゃデリケートな果物。

温度管理が大変💧
本当は
収穫後10日間前後は5℃で、
その後は約20℃の環境下で熟成させるのが
良いとされてますが
中々難しい

でも
そうすることで、
カリカリから表面のみ柔らかくなり少し甘い状態になります。
そして、中身の食感はボケりんご感のようになり甘みは強くなり
最後にとろける食感!
と変わっています!


熟したら冷蔵庫に保存して早めに食べてください!

食べ頃を判断するには
上のヘタの横あたりをを少し押して
柔らかく、香りが出てきていたら
食べ頃です。

スーパーなんかだと
意外と買われないで
自然とにいい感じになっているのも
たまに見かけます👀

スーパーで洋梨買いたい時は匂いと柔らかさと
下が傷んでいないか
周りが変に変色していなかったら
買ってもいいと思います。


おまけに
洋梨の赤ワイン煮のレシピ

洋梨一個を、
切らずに皮だけ剥いて
鍋に入れて
赤ワインを一本か
洋梨が完全に隠れる量入れる。
そこに砂糖を、赤ワインの20%くらい
ワイン一本なら150g
あとはレモンのスライス一枚
オレンジスライス一枚
スターアニス一個、
シナモンスティック一本
を、入れて火にかけて
沸いたら弱火で20分程煮て
完成です!

そのまま冷まして
バニラアイスと食べれば
美味しいですよー!

赤ワインは安いワインで大丈夫です!

気になる方は
お試しください♪🍐


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?