見出し画像

個性的とか変な人。

あの人はちょっと変わった人だよ

とか、個性的な人だよ
なんて
人を紹介している
人をよく見るし

自分もした事が、ある。

だが大体が
これって人を悪く言わないと
思われたいがために言っている事な気がする

「あの人は悪い人ではないんだけどねー」

なんてのも似たようなもので

きっと自分が苦手だけど
嫌いではない人を紹介する時に
使う言葉だ

変わった人
個性的な人

芸術家なんかだと
個性的だとやはり
良い印象だろうけど

芸術家ではない人に
個性的や
変わった人、
悪い人ではないんだけど
なんて言うのは

その人のことなんて考えてない
自分を守るだけの言葉だ。

自分でもそう考えると
苦手というか、 
嫌いではないけど、
きっとすごいは仲良くなれない
人の事だったり
仕事はできるけど
僕とは違うような人の事を紹介するなら
きっと、こう言う言葉を使うんだと思った

という
話。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?