見出し画像

パイナップル🍍に詳しく解説!


こんにちは湯太郎です☺️

ノートを開いて頂きありがとうございます。

今日はパイナップル🍍について
書こうと思います。

先週、マンゴーについても買いたんですが、
今はスーパーはフルーツで溢れています🍉🍌🍍

僕はもうここ最近
野菜とフルーツをスーパーに行っては
買いまくっているわけですが、
マンゴーの台湾産と
同様に

今はパイナップルの台湾産が出てるんですよ。
芯まで食べれる‼️
みたいな謳い文句で売られています

もちろん買いますよ🍽

まぁ写真が下手なのは相変わらずですが
甘くて芯まで食べれます。

まぁ僕は普通のフィリピン産でも
芯は食べる派ですけどね😆
流石に全部は食べないですが

もう昨日の夜ご飯はパイナップル半分だけでした😅

最近、もう夏バテなのか?
朝と夜しか食べないしたまに夜も食べないくらい
食が減ったなぁ
朝にめちゃくちゃ食うんだけど

そんなことより
パイナップルですね🍍

まずは名前の由来

パインアップルが元々で
訛ってパイナップル
パインは松かさ(松ぼっくり)
アップルはリンゴ
アップルは昔、フルーツ全般的を指す言葉だったらしく松ぼっくりのフルーツ
として今ではpineappleが
パイナップルになったと言われています!

生産地

世界的に見ると
タイ、フィリピン、メキシコ、アメリカ
などが主要国です。

日本ではほぼ100%で沖縄県🍍
鹿児島とかでも少しだけ作ってますが
ほぼ出回らないですね

日本に入ってくるのは
フィリピン産が大半を占めています!

種類


スムースカイエン種

パイナップルとして
みんなが知っている
世界で1番作られている種類ですね
ハワイ種ともいわれます
通年出回っており
缶詰などもこの品種が多いです
沖縄県もこの品種が多いです
酸味と甘味がちょうど良い品種です

ボゴールパイン種

別名スナックパインってやつです。
これは最近よくスーパーでも見かけますね
手でちぎって食べれて芯も食べやすい
甘味が多く酸味が少ない品種です。


ソフトタッチ種

別名ピーチパインと呼ばれてます。
沖縄県で生まれた品種です
桃のような香りがすることから
ピーチパインと言われています
小ぶりなパイナップルで
実は白いですが甘味が強い品種です。


デルモンテゴールド種

アメリカのデルモンテ社が
独自で品種改良した種類です。
ゴールデンパインとも呼ばれてます。 
とても実が黄色くて甘味が強い品種です
よく見ますよね 
デルモンテ社が独自で作ったの
知らなかったなぁ

もう一つ
スウィーテイオパイン種

これはバナナでも有名なDoleが
日本人向けに開発した商品で
フィリピンで作られてます
香りと甘さで酸味を少なくしている品種です。

Doleが日本向けに作ったなんてちょっと初耳
食べたくなるなぁ

最後にもう一つ

ゴールドバレル種

沖縄で2006年に生まれた品種で
かなりの高級品です。
今までのパインの味を覆すくらい
美味しいパインとして
貴重品種です。
百貨店や
千疋屋に行けば買えるかも
興味ある方はぜひ
食べてみてください

パインの美味しい見分け方

パイナップルは収穫したら
熟さないと言われている為
出来るだけ早く食べた方がいいです。

香りが良い
下の方が膨らんで台形のような形のもの
ずっしりと重さがある
葉っぱが緑色しているか

が見分けるポイントです
下の方に甘味があるので
逆さまにしておくと甘味が全体に回って
美味しいともいわれます。
やったことはないですが


まとめ

最後ですが
パインって
いえば一年中あるのであまり買わない方
も多いと思います。

食べるといがいがするし👅

でも国産は今の時期しか食べれませんよ!
台湾産も多分…

では皆さん
今年の夏は旬のフルーツを食べよう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?