マガジンのカバー画像

木の話草の話

21
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

ジャスミンとヘビ道

ハゴロモジャスミンの
妖しくも甘い香りが
夜の通りに
わだかまっている

商店と住宅が
混じりはじめる
ヘビ道に
ハゴロモジャスミンの垣根のある
一戸建てがあって

その花の香りは
昼となく夜となく
この通りに
漂っている

特に夜は
香りが
強く感じるように思う

多分
夜道は
視覚が制限される分
嗅覚が
敏感になるんだと思う

ヘビ道とは
小川や用水路を
暗渠にして作った道

くねくねと
曲が

もっとみる

藤の花

藤の花は
意外と早く
しおれてしまう

咲きそろって
すぐに
上端から
しおれてくる

儚い

儚い夢のように
色あせゆく
藤の花を
見ていると

春がゆくのを感じる

パパイヤは雑草

街路樹にヤシの木
生け垣にハイビスカス
庭木にバナナ
雑草のようにパパイヤが茂る

そんな島に
住んでいたことがある

パパイヤが
そこらじゅうに生えてるのを
最初に見たときは
正直ビックリした

子供の時に読んだ童話では

庭には果物の実る木が
たくさん植えてあり
毎朝いろいろなフルーツが
食卓にならぶのでした

なんてのがあったけど
まさか現実に
そんな島があるなんて!

引っ越した初日に

もっとみる