見出し画像

『都市経営プロフェッショナルスクール』~公民連携課程第8期生、修了式集中研修~

こんにちは!!!

久々の投稿です!

先日、3月1日(金)~3月3日(日)まで
『都市経営プロフェッショナルスクール(公民連携課程)』
~修了式集中研修~に参加してきました!!

そこで学んだことをまとめていきます!!

①パッションと事業開拓、事業推進能力

何故それをやるのか?
何故それがしたいのか?
清水義次さんもおしゃってましたが、
パッションってめっちゃ大事やなって改めて思いました!
なんかありがちなのが、
『机上の空論』
『現場に行かない』
『当事者になっていない』
そんな人が考えている事業には協力しようと思わんなと改めて思いました。
パッションが合っても事業を開拓し、柔軟に進める力が無いと本末転倒なので、両方持った人になることが大事!


②チームビルディング

岡崎正信さんが最初の集合研修(23年8月東京)でおっしゃていた
チームの成功循環モデル(質の一致)
⑴関係の質
 ・挨拶ができる
 ・笑顔で接することができる
 ・依存しない、されない
⑵思考の質
 ・ゲームプランた戦術や戦略等に共通の理解が生まれる
 ・個々人のベクトルの一致
⑶行動の質
 ・練習の頻度や、仕事との両立を積極的に図ろうとする。
  また、見られている意識を共有できる
⑷結果の質
 ・大会の結果について納得できる、次の目標に移行できる

これをチームメンバーが理解し発揮した結果、
毎週主体的にオンラインブラッシュアップ会に参加し、
全員がジブンと同じぐらい事業を知っている状態になったんだと感じました!



③Aチームメンバー

このチームは本当に凄い方々ばかりでした。
・行政職員(5名)
・民間(4名)
・議員(2名)
・半官半民(2名)※でいいのかな?
民間も議員さんも自ら投資している方が多く、僕に足りていないものばかり持っている方々でした。
最初は、わからないことばかりでしたが約1年通して同じ学習と、毎週顔を合わせて事業を話すことで共通言語で話すことやスケジュール感なども理解できた。
なんと言っても、ジブンの事業のように考えることができるメンバーだったなと。
本当にこれからも大事にしたい仲間、同志だなと思いました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?