見出し画像

お久しぶりです。

かれこれヒッチハイクを始めて30回以上経ちますが

色々な場所でやっていると、当然駅前のような人通りの多い場所でやる事もあります。

今日も尾道駅前で50分近くやりました。(あ、今広島まできました)

そんな時、ほとんどの人がこちらを見てきます。

最初は怖くて、人は見ないようにして、ひたすら通り過ぎる車を向き続けてました。

白い目で見られているようで怖かったんです。

でも最近になって、案外そうでもない事に気付きました。

みんな僕の方を見るけど、こちらを軽蔑するような白い目で見てくる人はほとんどいないんです。

こんな時期にやってるのに。です。

むしろ

「すごい!!ヒッチハイクしてる人がいる!!カッコいい!!」

くらいのテンションで話してる人もいる位で

なんか、そんな自分を誇らしく思えてきましたた。

だから最近は堂々と胸を張ってやってます。

マスクもしてますし、消毒スプレーも常備しているし、PCRの検査キットも取り寄せてるし、誰にも文句を言われる筋合いはない。

それくらいにまでにはなりました。

でも最初からこうは思えないわけで。

そう思えるためには少しだけ、恥ずかしい思いと恐怖をやり過ごさないといけないのかもしれません。

勿論、ヒッチハイクに限った話ではないですが。

20代、あとどのくらい恥をかけるかな。

#恥 #恐怖#shame#fear

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?