見出し画像

【2024年最新版】公務員パパが竹花貴騎の政治家癒着を暴く?!



1 政治家との癒着を暴くに至る経緯
  どうも、公務員パパです。
  今回は、私が様々な影響を受けている竹花さんと政治家の癒着について
暴いていきます。
 というのも、竹花さん程有名な起業家ともなれば様々な噂が囁かれ、是
 か非かというような情報が錯綜するこのご時世です。 
  そこで、ファンの端くれとはいえ、真実をお届けしたいと思い、このブ 
 ログを作成しています。
2 癒着とは
  ⑴ そもそも「癒着」の意味を知っていますか?
    癒着・・・企業や政界、官僚などが、好ましくない状態で強く結び  
        ついている。不正取引や不透明な金銭の流れが発生し、汚  
        職やトラブルが発生することになる。
                  (※R6.5.5公務員パパ調べによる)
  ⑵ 法律に抵触するのか
         私自身、公務員とはいえ、法律の専門家でもなければ起業家・政治
   家でもありません。 
    下記はあくまでも、調査結果を嚙み砕いた内容のため、決して正し
   い訳ではありませんが、様々な法律に触れる場合もあるでしょう。

   〇政治資金規正法・・・例えば、企業に対する規制を緩和してもらう
             見返りに企業側が政治家に金銭を渡した場合、
             政治家は公に出来ない金銭を授受していれば、 
             その政治家は収支状況を適正に報告できないた
             め、この法律に抵触する場合がある。

   〇公職選挙法違反(買収)・・・特定の政治家を当選させるために、
                 政治家側が付き合いのある企業や有権
                 者に金銭や物品を交付すれば、この法
                 律に抵触する場合がある。
 ⑶ 有名な汚職事件
  〇 リクルート事件:1988年(昭和63年)6月18日に発覚した日の汚職  
            事件。リクルートの関連会社であり、未上場の不
            動産会社、リクルートコスモスの未公開株が賄賂
            として譲渡。第二次世界大戦後の日本において最
            大の贈収賄事件、ひいては戦後日本最大の企業犯
            罪とされている。
  〇 ロッキード事件:1976年(昭和51年)2月、アメリカの航空機製造
            大手のロッキード社による、主に同社の旅客機の 
            受注をめぐる世界的な大規模汚職事件
  〇 東京佐川急便事件:東京佐川急便を巡る汚職事件。金丸信をはじめ
            として政界への金の流れが問題視された。
  〇 東京オリンピック談合事件:広告・イベント6社と各社の幹部ら7人
                が起訴された事件。2018年2~7月ごろ、 
                五輪テスト大会の計画立案業務の競争入
                札で落札予定者を事前に決定し、互いの
                競争を制限し、政治家への責任も問われ
                ている。

3 竹花貴騎の政治家に対する思い
  竹花貴騎の政治家や国家に対する思いを上記でも少し触れましたが、竹
 花さんは、現在の政権には満足していないでしょう。
  その例としては、ⅹ(旧Twitter)上において
     「岸田総理の国家戦略を一言でまとめると 「年金減らす、税金増      
    す、ドル円上がる、物価も上がるが、給料は下がります。でも老後     
    は3000万円必要だから65歳過ぎても働こな!足りない分は投資と副    
    業しな!でも稼いだら、金融課税と所得制限で児童手当なくすけ   
    ど!今年から副業の雑所得化も忘れずに」 頑張ろ国民。」
 などと投稿しています。
  ほかにも、
     「岸田総理、あなたは児童手当を廃止して、約370億円浮かせま    
    したよね。しかし、約5万円の給付を始めるといい、事務費に約      
    500億円かかると聞いています。しかも、その給付される8割近く    
    が老人である。子育て世代からもぎ取って、老人にばらまく。何か    
    おかしいんじゃないですか、岸田総理。」
 等と語っているほか、日本経済のあり方について、
     「日本は10年以内に消費税を15パーセントに上げないと、もう
    5パーセント上げないと国が成り立たないと。みんな苦しい思いし
    てるんですよ。みんなが頑張って稼いだお金、苦しい思いして納税
    してるんですよ。でも、国家公務員の給料だけですよ。6年連続で
    上がり続けてるの。馬鹿だと思いません?おかしいと思いませ
    ん?」
 等と苦言を呈しています。

4 癒着の噂に対する裏付け
 ⑴ 噂が広まったワケ
  〇 自宅に大物政治家が来訪
    竹花さんはこのことについて、「そんなことは全くない」と釈明。
   →大物政治家自体を調べましたが、その人物が「竹花の家に行った」
   とか、「週刊誌が事実を捉えた」とかそんな情報すら出てきません。
  〇 出身地 東村山市への1億円寄付
    「1億1円の賄賂をし、天皇陛下および岸田総理大臣から紺綬褒章
   を授与されたのではないか」と噂された。
   →竹花さんは、「海外生活の中で、子供が不平等である世界を目に     
   し、物体での平等は難しく、唯一、教育・知識は平等に与えられる。   
    不幸な人を減らすには、教育が必要だと思っている。」等と語って  
   います。
    これはもう、言われなき誹謗中傷と言っても良いと感じました。        
    まあ、実際に各種切抜き動画でも出回ってますが、竹花さん自身、   
   現在の政権や政府、経営者目線による国のあり方について、厳しく言   
   及していますよね。
    「それ、パフォーマンスでしょ」って言われればそれまでですが、   
   そこまで言われれば、「スポーツ選手や有名人の寄付も全部賄賂!」   
   ってなりますよね。
    公になっている談合事件や裏金問題も、氷山の一角だと思います    
   が、個人的な意見としては、ここまでの実力者が、こんなちっぽけな   
   事をするとは思いません。

 ⑵ 根拠となるもの
   とはいえ、根拠となるものを見つけることができなかった私ですが、
  「出る杭は打たれる」。なんでもそうだと思います。   
   大谷選手も渡米するときは、元大物プロ野球選手の野球解説者、アメ  
  リカの地元紙、各種報道機関など、その努力も知らず、直接会ったこと  
  もない人にも批判をされていましたよね。
   竹花さんには、ぜひ、もっともっと「出る杭」になってもらいたいで   
  すね。
 ⑶ 結論
   竹花さんの地元への思いや前回ブログにも書いた教育に対する思いの   
  詰まった世界規模の事業計画、各種切抜き動画の言葉一つ一つを読み取   
  る限り、真実というのは、竹花さんの発信をそれぞれの純粋な心感じ取  
  った結果、それぞれの意見になるのではないでしょうか。
   冒頭にも述べた通り、癒着というのは、「汚職やトラブルが発生する
  もの」です。
   何か、そういったものは発生しているでしょうか。
  私は、竹花さんは、日本国民として、潜在化している国民の意見を総ま
 とめにして、竹花さんが矢面に立って、現在の腐敗した政府に釘をさして
 いるようにも思えます。
6 次回予告
  次回は、「竹花貴騎」と「紺綬褒章」について、ブログを作成していき 
 ます。

ユアユニ無料入学はこちら↓
https://www.ur-uni.com/?original_id=100012574

https://youtube.com/@takaki_takehana?si=8b-Cpy_k_fjwKIQi

https://youtube.com/@ur-u4843?si=qnqKK9DTszf_2xMz

https://youtube.com/@mds_fund?si=QOCNsVxoQ_IOiEsa

https://x.com/fgj65txbon92351/status/1787843484562673766?s=46

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?