マガジンのカバー画像

My statement/心の訴え

26
あなたにとって大事な何かが見つかりますように
運営しているクリエイター

#人間関係

「普通は人それぞれ」→わかってるんです。

お前に何がわかる。お前らの普通と一緒にすんな。←1年ほど前の僕です。 8ヶ月の海外留学を経て、良くも悪くも全てが変わりました。 良い事だらけだったし、感謝をしてもしきれないことがたくさん起きた。 でもその時は、悪いことばかりが目の前をチラついていて、特に社会と普通という言葉とそれを使う人が嫌いでしょうがなかった。理由もなくイライラしてた。 だけど今は、僕という人間と「会おう」って言ってくれる人がいるだけで嬉しいし、生きてるだけでハッピーって甘ったるい考えの人間になってしま

嫌いな人は100%害ではない? / Is a person you hate 100% harmful?

今まで嫌な人がいても「放っておこう」とか「無視しよう」、「許そう」とか言っている僕ですが、生まれてからずっとそのように考えいたわけではもちろんなく、嫌いな人はめちゃくちゃいました。 でも今嫌いな人のことを考えろと言われても特に浮かばないんですよね。 その時はマジで嫌いだったけど今ではなんとなく感謝すら覚えているし、仲良くなっている場合もあります。多分心のどこかで許したんでしょうね。 僕の中で嫌いな人の対処法は2つあると思っていて、 ・放っておく ・自分から歩み寄る です。

似た者同士ってどうなのよ?

結論:2倍楽しいけど嫌な時は1.5倍嫌になる 先に結論から言いましたが、言葉の通りです。 僕の中で似た者同士であることを喜ぶのは女性が多い気がします。 多分、多分ですけど男性は変なプライドがあるから「みんなと一緒」よりも「自分だけ」に対しての意識が強いゆえにかな。 学生の時は何かと「ウチら、マジ似たもん同士だよね☆」とか何かとお揃いの物を身に付けるのは女子だった気がします。悪気はないですからね。 今考えると学校という広い様で狭いコミュニティの中にいたら同じ様な人間も生