マガジンのカバー画像

2020年の日記

130
ただの日記です。毎日書くわけではありません。不定期ですが、目標は「ほぼ毎日」です。40才。本厄。名刺の肩書きは「プランナー、ミュージシャン、バー梅星店主」にしてみました。ぼくの2…
【「過去の日記」マガジンと重複しているので、300円→3,000円に値上げしました(2022年10…
¥3,000
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

意外と傷ついている

気付かなかった。パッと見た目にはなんということもなさそうだったから、こりゃいいやと思って…

梅ちゃん
4年前
3

それで。

接続詞ではない。この後に「お願いします」という言葉が省略されているタイプの「それで」やね…

梅ちゃん
4年前
2

清らかな心、神聖。

ほぅら見てごらん、ぼくの誕生花は蓮だということで、その花言葉が清らかな心、とか神聖、だっ…

梅ちゃん
4年前
3

話題のGEZAN

決して創作活動とは言えないこの日記が、足かせになっているのだとしたらそれは正しくぼくの人…

梅ちゃん
4年前
2

人の大きな決断に立ち会えること

家族でスターウォーズを映画館に観にいく予定だったけど、行かなかった話は書かない。それはど…

梅ちゃん
4年前
1

依存する空気って自然と生まれるんやろか?

チームの中で、自然と依存し合う空気があって、それぞれがそれぞれの役割を過不足なくこなして…

梅ちゃん
4年前
4

+1 の価値

0+1=1 1+1=2 2+1=3 ・・・ 99+1=100 だな。 この数学的には全く同じ +1 は、物事の実現を0から100までで表したときに、少し価値が変わってくるような気がする。

ギターを持っているときは女と歩かない

これ、オレのミュージシャンとしての決めごとにしよう。まだミュージシャンになれてないけど。…

梅ちゃん
4年前
2

失敗できない二流、三流のお兄さん、お姉さん方

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

梅ちゃん
4年前
1

感覚的に分かる

なんだかそういうの、やだな、ってなこと、感覚は早い段階で拒否反応示してるのに、行動は静か…

梅ちゃん
4年前
3

興味ってなんやねんちゃろ

帰って、筋トレしようと思ってテレビを点けたら大坂なおみが戦ってた。もちろんテニスで。 相…

梅ちゃん
4年前
1

跳梁跋扈す人生ゲーム

すまん。 いきなり謝っておくけど、めっちゃほのぼのした日曜の夜の家族の話なので、なんとい…

梅ちゃん
4年前
4

性の覚醒

女の子の場合だと初潮がくるだとか、胸が膨らみはじめるだとか。そういった身体的変化がそれぞ…

梅ちゃん
4年前
3

行きたいところはどこだ、会いたい人はだれだ

仕事を与えられることに慣れてしまうと、そーいうことが分からなくなってくる。今日も大阪で会いたい人を探すのに、どうやって探せばいいか分からない自分に気づいて愕然とした。それくらい今、ぼくの中の会いたいという気持ちは現実離れしたところにあるのだな、きっと。