見出し画像

【番外編】日常〜特殊なものまで肌ケアランキング

ここでは、朝の肌ケア、夜の肌ケアとは別の肌ケアを、日常的なものから特殊なものまで紹介します。
すべて私が一度は実践してきたものです。あくまで個人の感想というところだけご了承ください。
「これはした方がいい項目」と「オススメではない項目」があります。
それらを分かりやすくするために、
☆☆☆ オススメ
☆☆ 余裕があればどうぞ
☆ 星をつけてるけれど、しない方が良いです。てか、するな。
と、☆マークで分類させていただきます。

食事☆☆☆

毎日の食事の栄養バランスが偏ったら、肌はすぐボロボロになります。
こちらを一つの指標にするなど、日々の生活習慣から整えましょう。

画像3

運動☆☆☆

老廃物を排出していきましょう。肌のターンオーバーを促しましょう。
加えて、自分に自信がもてるようにもなるので、最強です。
詳しくはこちらから。

画像4

ビタミン剤☆☆☆

安価で取り組みやすいものなので、オススメです。
体の外側からだけでなく、併せて内側から綺麗にしていくことが効果が高いです。特に、足りない栄養補給の改善に効率的です。

画像1

加えて、しみ・そばかすの改善を促す、ハイチオールCもオススメです。

画像2

髭脱毛☆☆

髭を毎日剃る人が多いと思います。
長瀬智也さんなど、髭が似合ってかっこいい人もいますが、全員そんな訳ではありません。正直、不潔なり身なりが整えられない人と思われる可能性が高いです。
青髭すらダサいです。
そもそも仕事上髭を剃らないと上司から叱られる場合も少なくないかと思います。
髭剃りで肌の表面は傷つきますし、酷い場合は「剃刀負け」しますね。
そうなったら化粧水や乳液、しみて痛いです。

私はそれらを一気に払拭するために、現在髭脱毛しています。
気になる効果ですが、執筆時点で30回コースの8回目を終えたところなんですけど、鼻下の髭はなくなりました。他の部分は徐々になくなっているのかな?
料金に関しては、私が契約したコースはトータル10万円台です。
医療脱毛か美容脱毛か、料金体系など人によって好みがあるので私が通っているところは紹介しません。自分の体のことなので、気になれば徹底的に調べて納得した上で通ってください。
個人的にはオススメです!ただ、気軽に取り組めるわけではないので☆2つです。

美容サロン☆☆

私が初めてメンズ美容に投資したもの。TBCダンディハウスが有名ですね。
イメージとしては、専用の器具をつかって顔の汚れを落としてくれます。
自宅器具をセールスされる場合もありますが、スルーしても何の問題もないです。
かなりの金銭的余裕があるなら通ってもいいと思います。
表面上の汚れを取ってくれますが、肌改善の抜本的な解決にはならないです。
施術後は肌が綺麗になりますが、生活習慣で改善していくべきだと思うので、星2つ。

毛穴パック☆


便宜上☆をつけていますが、絶対しないほうがいいです。
鼻の毛穴が広がっていちご鼻になるだけです。

最後に毒舌

結局のところ、肌美容は自分に必要であればするのが良いです。
自分がどこまで肌を綺麗にしたいのかによって、手間も投資額も変わってきます。
男性全体で見ると、まだ美容意識が低いのは必要に迫られていないからでしょう。
もちろん、必要がなければしなくても良いです。私は必要だからしています。
ただ、「イケメンが羨ましい」「どうせブサイクだから」「自分に良いところなんてない」と自虐している人。そんな人ほど何も考えていないように思います。
意味がわかりません。
魅力的な人間になりたければ、就活で自己分析を頑張ったように、自分の魅力を理解する必要があります。
その結果、肌ケアが必要だと思えば一緒に頑張りましょう!

画像5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?