見出し画像

僕の挑戦。

日に日に寒くなってきて、ついに上着を出したゆうすけぴです。しかも、もうボロボロのダウンジャケットです。。。今年は買い直さないとな。


さて、最近、意識している高付加価値営業について、ここで記録しておこうと思います。

私の業界である、事務用品、文具業界では昨今、ネット通販や、ジャンル外の小売店での取り扱いが増え、格段に値段が底値で売られている業界です。

30年ほど前には、小学校区に1件はあったような文具店も今や、探すのが困難なほどなくなっています。

このブログを読んでいる方は、最近文房具をどこで買っているでしょうか?おそらくネットとか、スーパーとか、コンビニとか。

文具屋さんで買っている方は少数派だと思います。昔は文具は専門店でしか買えない商品だったのです。それが、この30年で文具はどこでも買える業界に代わっていきました。と同時に、価格競争も激化してきています。

そこで、この業界で生き残るために、ありとあらゆる商材を取り扱うようになりました。わかりやすいのは、80年代後半~90年代のPCの販売だったり、最近で言えばクラウドの商材を扱っていたり。今のオフィス用品販売店は非常に多くのものを取り扱っています。

文具だけではもう、生き残れないのです。

そういった事例は、もちろん、他もあって、駄菓子屋さんとか、酒屋さんとかも、同じような境遇にあると思います。アマゾンが出てきてから、圧倒的に価格でも、サービスでも負けてしまっています。。。(こんなことを言うと商売人らしくない!と言われそうですが、正直なところアマゾンはすごいです。)

小売業とは、今、そういう業界です。

アマゾンについては、またお話ししようと思いますが、今、単純に横にものを動かすだけでは、生き残っていけません。モノを作るというクリエイティブな部分を増やしていかないと、僕らの業界は先が長くないと思います。

ここにブログを載せている方々は、もちろんそんなこと常識だと思われると思いますが、この業界にはまだまだその認識が薄いのです。


そんな中、先日チャレンジの一環として、2級建築施工管理技士の資格を受けてきました。結果は1月30日ともう少し先ですが、自社のオフィス家具を総合的に提案できるようになるための受験です。その後、インテリアデザイナーの資格にチャレンジしたいと思っています。


この狙いは、オフィス家具の単品販売ではなく、オフィス内装の提案を行うことです。いわゆるオフィスをデザインすること。

最終的には、オフィスでの働き方をデザインする。を目標としています。働くことが楽しくなければ、日本の生産性は上がらないと思っています。

働きたくないな~が世の中から無くなれば、、、。

もし、みんなが、人の役に立ちたいなとポジティブな感情をもてる空間を作ることができれば、もっと今の世界が素敵になると思います。

そんな世界を作るために、もっとチャレンジしていきたいですね。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?