見出し画像

オンラインで学ぶ習慣は、今のうちに身に付けさせるべきと本気で思う。

毎週金曜は私も一日中オンラインでレッスンですが、

オンラインに集まってくる子に対しては総じて


「学びたいという気持ちが強い」


ということを印象を強く持ちます。


先生から手取り足取り教わるのではなく、画面越しでも自分から情報を取りに行こうとする子。


今まで講師側としてこちらのパッションを画面向こうの生徒に伝える努力を続けてきましたが、

その逆の話で、生徒のやる気が画面越しに伝わってくるんです。

これは講師として本当に感動的な体験をさせてもらっています。


先日大学生向けのビジネススクールでマクロ経済を教えている方とお話しさせてもらったのですが、

そこでもオンラインレッスンがなされていますが、学生の間でもかなり格差があるとのこと。


優秀な子はzoomでも議論ができますが、主体性がまだ十分でない学生は、話を聞いてもらうことにも一苦労していると聞きました。


これから教育現場はオンラインスタイルが主流になっていくことは明白です。


主体性を育ててオンラインスタイルには、小学生のうちから、できるなら幼稚園生から慣れされるべきだと本当に思います。


zoomの設定などハードルはあるかもしれませんが、全国の親御さんに、リテラシーのハードルを超える努力をして頂き、子供の選択肢を広げる行動を是非とも取っていただきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?