マガジンのカバー画像

キャリア

23
運営しているクリエイター

#日記

IMPACTな目標設定

こんばんは、福田です。note106本目です。 昨日サイバーエージェントのCHOである曽山さんとい…

進んでいる感じがしないとモチベーションが上がらない話

こんばんは、福田です。note101本目です。 進んでいるか分からない、成長しているか分からな…

悩むくらいなら、まずはやってみる

こんばんは、福田です。note90本目です。 先日、僕より一回り以上の方とお話する機会があり、…

SMARTな目標設定

こんばんは、福田です。note80本目です。 ここ最近目標設定の面談をチームメンバーとしていま…

will can mustで自己分析する際の注意点

こんばんは、福田です。note75本目です。 自己分析を行う際に「will can must」のフレームワ…

不確実性を楽しんで生きていく

こんばんは、福田です。note62本目です。 ここ最近キャリアコンサルタントいう資格の勉強をし…

天職を見つけるヒント

こんばんは、福田です。note36本目です。 やりたい事が必ずしも天職にはならない。 お昼休憩のときにこの記事を読んで色々考えました。 やりたい事が天職にはならないかもしれない。多くの人があなたにやってほしいと思われる仕事で、その仕事が好きになれたら、それが天職。 この記事を読んで、僕はこんな風に解釈しました。やっぱり必要とされても好きな仕事じゃなかったら幸せではないですよね。 「必要とされる×好き」この答えの仕事が見つかれば、天職に出会ったと言えるのかな〜と漠然と思

質問力の鍛え方

こんばんは、福田です。note35本目です。 この土日Clubhouse(クラブハウス)を聞いていて、質…

人脈は大事か

こんばんは、福田です。note24本目です。 今日はピザ以外に初めて出前を頼んでみました。チキ…

習慣化するまでの難しさ

こんばんは、福田です。note9本目です。 皆さんの中で新年になってから、新しい事を始めた方…

人の趣味嗜好の変化について

「あれ、あいつ何か変わったな?」と言われたことがない福田です。 実際は結構、趣味嗜好とか…

ほめない、叱らない、じゃあどうする?

こんばんは、福田です。note13本目です。 今日はひたすらスマホで信長の野望をやっており、天…

傾聴する難しさ

こんばんは、福田です。note20本目です。 今日は最善の注意を払いながらキャリアコンサルタン…

個人のキャリア形成にランチェスター戦略

こんばんは、福田です。note27本目です。 本日も朝からオンライン英会話の無料レッスンを受けてきて、文法の誤りが多い事を反省しております。でも、通じればいいと開き直っています。 今日はランチェスター戦略の本を読んだので、ランチェスター戦略を自身のキャリアに活用できないか?ということを書いていきたいと思います。 また、過去書いたこちらの記事の閲覧数も増えており、個としてのキャリア形成というのは、最近考える人が多いんだなと実感しております。 ちなみに、ランチェスター戦略