見出し画像

884回目:【驚愕】インドのムンバイでガチの釣具屋を発見した件

Hills 2 Oceans(H2O)

インドのムンバイには、「Hills 2 Oceans(H2O)」という釣具屋があるのがご存じだろうか。インドにはそもそも釣りをする文化があるが、それはあくまで「食べる用」で、スポーツフィッシングとして文化はまだまだこれからの市場だ。そんな中、インドのムンバイにある「Hills 2 Oceans」は、インド最大の釣具ショップのひとつ。ムンバイの中心部、チャトラパティ・シヴァージー・マハーラジャー・ターミナス駅から車で約20分ほどのところにあり、店内には、釣り竿やリール、ルアーなどの釣具のほか、釣りウェアやアクセサリーなど、釣りに必要なものがすべて揃っている。

「Hills to Oceans」は、2020年に創業した釣具ショップで、インドの釣り愛好家から愛され続けている。日本からの駐在員からも認知されてきており、「まさかインドにこんなシャップがあったとは」と、日本人の釣具愛好家にも驚かれる。その理由は、豊富な品揃えと、釣りに精通したスタッフによるきめ細やかなサービスにある。Webサイトも運営しており、ネットで注文する事もできる。

取扱ブランド

店内には、淡水用と海水用、それぞれの釣り竿やリール、ルアーが、種類豊富に揃っている。また、初心者から上級者まで、あらゆるレベルの釣り人に適した釣り具が揃っているのも特徴だ。Major Craftとコラボレーションをして、インドオリジナルモデルの竿も作っていたりする。Shimanoの「ステラ」も置いてあった。

  • Major Craft

  • Okuma

  • Shimano

  • Daiwa

  • Gamakatsu

  • Harco

  • Duo

  • etc

スタッフは、釣りに関する豊富な知識と経験を持っており、釣り竿やリールの選び方、ルアーの使い方など、釣りに関する質問に丁寧に答えてくれる。また、釣りのスポットや釣り方に関するアドバイスもしてくれるので、釣り初心者でも安心して利用することができる。FacebookやYouTubeも公開しており、定期的に商品紹介が行われる。

「Hills to Oceans」では、釣り竿やリールの修理やメンテナンスも行っている。また、釣りに関するイベントやセミナーなども定期的に開催している。

まさかの専用Facebookまで

よくよく調べてみると、H2Oの取り扱いメインブランドの一つに、「Major Craft」や「Okuma」などがある。これらのブランドは、Facebookでも、釣業のレポートや新商品の案内を積極的に行なっている。こんなに積極的にこんな有名ブランドがインドに進出してきているなんて知らなかった。発展してきてるなぁ。

是非、訪問してみて欲しい。

※2024年02月このお店は、新装オープンということで移転した。場所は旧店舗の近く。↓

この記事が参加している募集

#釣りを語ろう

1,273件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?