見出し画像

ネットスラングについてまとめてみた

最近ネットを使う人が増えてきましたね。

そこで飛び交うのが「ネットスラング」

一体どう言うものなのでしょうか。

これをみて少しでも理解を深めてくれると幸いです。

ネットスラングとは

画像1

ネットスラング(インターネットスラング)とは、インターネットで使用されるスラング(ある階層・社会だけで用いる言葉)のこと。

ネット用語とも言われますね。

ネットスラングは、SNSやゲームなどで使われることが多いです。

特にゲームではオンライン対戦などで連携するときや会話、煽りなどにも使われることが多いです。

ゲームはほぼ匿名で、何回も同じ人とマッチングすることがないので結構多用する人が多い印象があります。


ネットスラングは一体どう言うものなのか。

例えば、最近よく使われてる「草」 や 「ww」
これもネットスラングです。

一般的に、日常では基本使わないがネット内で使う言葉をネットスラングと思ってもらったほうがわかりやすいかもしれませんね。

しかしこのネットスラング、結構使い所には気をつけないといけないものなのです。

ネットスラングのメリット、デメリット

画像2

自分は、場を弁えられる人や空気を読めるような人ならネットスラングはメリットが大きいと思いますが、場を弁えられない、オンとオフの切り替えが苦手な人にはデメリットが大きいものだと思っています。


仲の良い人や親しい人同士、仲良くなりたい人との心の距離を縮めたい場合には、確かにネットスラングを使うことはメリットになるかもしれません。


しかしスラングを使うのが癖になってしまうと大事な場面で使ってしまい相手を不快にさせてしまう可能性があります。


実際、ネットスラングをあまり良く思ってない人は結構多いみたいですよ。

理由としては、

「ふざけているように感じる」
「馬鹿にされている感じがする」
「ビジネスには絶対に使わないでほしい」
「意味不明」

などなど、良く思ってない人がいると言うことを理解して欲しいです。

特に年上の方でネットをあまり多用してない人にとっては意味不明な言葉なので、注意しましょう。

癖になってると結構間違って使ってしまうこともありますよ...

海外のネットスラング

画像3

ネットスラングを使っているのは当然日本人だけではありません。
海外でもたくさんのネットスラングが使われているのですが、今回はその中から一部を抜粋して紹介していこうと思います。

gg
意味   good game(良い試合だった)

GLHF

意味    Good luck, have fun  (対戦よろしくお願いします等)

awesome

意味 awesome (すごい) 略称とかではないけど結構使われる

AFK

意味 Away from keyboard (離席します)

NP
意味   No problem   (問題ない)


                                            引用 http://cya.sakura.ne.jp/internet/netslang.htm

これらが多分結構ゲームとかで多用されるもの。
他にもいっぱいあるので、気になったら是非調べてみてください。

まとめ

ネットスラングは、良く使えばとても良いものですが使い方を間違えれば相手の気分を害してしまうことがあります。

誰もがそのネットスラングの意味を知っていると思わずに、場はきちんと弁えるようにしましょう。


それでは今回はここまで
今日もありがとうございました。

呟き

クーラーは流石に使いたくないなと思ってたら、親が扇風機を出してくれました。
想像以上に涼しかった。


ハリボーが未だに減りません(血涙)
もうダメになってそう

モチベが上がるのでよろしくお願いします笑 食材とか色々買いたいんじゃ〜