マガジンのカバー画像

創作タイム22時

99
試行錯誤記録。創作や作り方など
運営しているクリエイター

#毎日更新

TrackMake001 : Continuous Rain

Sonic PiやらTidalCyclesやらを勉強するだけで何もできてない。 こんな状態を続けていてもストレスがたまるだけだし、上達しない。 ということで、Sonic Piを使って、オリジナルトラックを作っていこうと思います。 Sonic Piの基本的なことはわかったので、自分のやりたいことを必死に形にする方が頭に入るし、発表もできる気がしている。 Continuous Rain 針雨 ざっくりとだけですが、曲のイメージもあります。 タイトルは、「Continuou

Processingでclassを理解したい

1ヶ月前くらいからProcessingをやり始めた。 田所淳さんの『Processing クリエイティブ・コーディング入門−コードが生み出す創造表現』を中心に勉強している。 最近は、classをやっているが、なかなか理解できないし扱えない。 けど、ちょっとずつだがわかるようになってきた。ほんのちょっとだけ。 まだまだ道は険しい。 下記は、今日作ったもののコード。 水槽の中に円がたくさん泳いでいるような感じのもの。 ほぼ本のコピーですが、、 int NUM=1000;

+3

まるいっぱい

いっぱいが移動