マガジンのカバー画像

創作タイム22時

99
試行錯誤記録。創作や作り方など
運営しているクリエイター

#sonic_pi

TrackMake001 : Continuous Rain

Sonic PiやらTidalCyclesやらを勉強するだけで何もできてない。 こんな状態を続けていてもストレスがたまるだけだし、上達しない。 ということで、Sonic Piを使って、オリジナルトラックを作っていこうと思います。 Sonic Piの基本的なことはわかったので、自分のやりたいことを必死に形にする方が頭に入るし、発表もできる気がしている。 Continuous Rain 針雨 ざっくりとだけですが、曲のイメージもあります。 タイトルは、「Continuou

Sonic Piに取り組む

プログラミングを勉強を始めて、好きなことでプログラミングしたいと思い、たどり着いたライブコーディングの世界。 見た目で楽しめる「Processing」や「p5.js」を、音楽では「TidalCycles」や「Sonic Pi」を日々がんばっている。 音楽は昔シンセで打ち込みをしていたから、ざっくりとわかると思ったけどTidalCyclesの世界は曲が独特すぎて、すぐには馴染めなさそう。時間をかけてゆっくり取り組もうと思う。 それに比べて「Sonic Pi」はシンセに近い