珠也青春塾2024 Vol.1に行った

水道橋駅から徒歩5分くらいの壱岐坂ボン クラージュは店主の藤井さんは四六時中、この人とこの人に一緒に出演してもらったら面白い演奏が聴けるのではないかと考えている。

藤井さんが懇意にしている大ベテランドラマーの本田珠也さんにお願いして将来有望な若手ジャズミュージシャンと共演してもらっているのが「珠也青春塾」と言う企画。本田珠也さんに若手が刺激されて普段以上の力を発揮して毎回大変熱のこもったライブになるそうだ。

念願叶って一昨日2024/5/6に初めて「珠也青春塾」を聴きに行くことができた。共演は平倉初音さん(ピアノ)、江澤茜さん(サックス)、伊藤勇司さん(ベース)。伊藤勇司さんはコロナ禍前に聴いたジャズ・ユニオン他での演奏で堂々たる中堅と思っていたがまだ33歳。平倉初音さんと江澤茜さんを聴くのは初めて。

East Of The Sunから始まってアンコール曲を含めて9曲。期待通りの素晴らしいジャズライブだった。それぞれのソロもアンサンブルも。特に江澤茜さんのバラード曲Star Crossed Loversの演奏が面白かった。終演後に買ったファーストアルバム「ソー THAW」を聴くのが楽しみ。

終演後に藤井さんと本田珠也さんに感想を言って帰った。ボンクラージュは藤井さんが話好きなので開演前や休憩時間中の出演者との会話を聞いたり、終演後に藤井さんと感想を話すのが楽しい。

藤井さんの手書きポスター。終演後には捨てているそうだ。画像をまとめている方はいないだろうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?