見出し画像

AirPods Proを使ったら世界が変わったという話

こんにちは、まきやんです。

今回は最近購入したAirPods Proのレビューを書きたいと思います。購入して1週間くらい使用した感想なんかをまとめてみました。

タイトルの「世界が変わった」は若干大げさなところはありますが、結構生活環境が変わったなというのは本当です。

AirPods Proそのものは2019年発売なので今更感は拭えません。なぜ今になって購入したのか、どんなところがいいか、どこが微妙かについて、いろいろ書いていきたいと思います。


買おうと思ったきっかけ

今回購入に至ったきっかけは、今働いている会社が在宅勤務から原則出社体制に移行して再び通勤するようになったのが大きな要因になっています。

世間的にはAirPods Proの購入のタイミングは大抵の場合、

 ① 2019年の発売当初
 ② 急遽Web会議で必要になった

に分かれるかなと思います。私の周りは②のパターンが非常に多いです。

私の場合、もともと左右のイヤーピースがコードでつながっているタイプのワイヤレスイヤホンを持っていたので、②のタイミングでの購入はありませんでした。


AirPods Proで大きく期待したのは、「高性能のノイズキャンセリング機能」。私の場合、地下鉄通勤していて以下の悩みがありました。

・窓全開状態の地下鉄の走行音が反響してうるさい
・以前より車内空調音が気になる

昨今の情勢を考慮して、窓全開かつ空調をガンガン回すようになっているのは仕方ないにしても、毎日環境音でストレスを抱えるのは結構な問題でした。


また、移動中および勤務中は常にマスクを着用しているのも大きな決め手となりました。

コード付きイヤホンを使っている人ならわかると思いますが、完全なワイヤレスイヤホンじゃないとマスクとイヤホンのつける順番を間違えるとコードが絡んじゃうんですよね。

先にマスクをつけてからイヤホンをつける。イヤホンを外してからマスクを外す。

これをルール化できればいいんですが、意識してないと結構間違えてしまいます。


こんな感じで、環境音とコードの問題を解決できるAirPods Proの購入に至りました。


1週間使ってみた感想

1週間使用してみた感触としては、常に装着していたいなというのが正直な感想です。もちろんバッテリーの持ちの問題があるので無理なのですが...。


ぶっちゃけAirPods Proって、税込みで3万円ちょっとするので高い買い物の部類に入ると思います。今まで買ったイヤホンで一番高かったのが1.5万円くらいなのでその倍近くの値段ということになります。

高いから失敗したらどうしよう。。。

商品が届く前までは結構迷っていましたが、それ以上に音の問題は自分の中で深刻だったので、買っちゃえ!という勢いで買いました。


それで、いざつけてみたらどうだったかというと、

ノイズキャンセリングが強くてサイコー!

という感じで快適な毎日を過ごしています。


今まできちんとしたノイズキャンセリングイヤホンを使ったことがなかったので、世界が変わったまではいかないにしても驚きの連続でした。

・ノイズキャンセリングといっても音をすべて消すわけではない
・車両の走行音、お店の空調音などはある程度カットしてくれる
・都会の街中は騒音であふれていたという気づきになった


ノイズキャンセリング機能は商品によって効き具合が違うらしいのですが、AirPods Proの場合、不快感を感じる重低音を中心にカットしている印象を受けました。

全部カットしちゃうと歩行にも障害が出ますし、拾わないといけない危険信号をキャッチできなくなるので、外でもイヤホンをつけて生活したい人にはおすすめです。

ただ、高音はある程度低減されるにしても音としては残るので、ちょっと物足りないと感じる人もいるかもしれません。この辺は快適さと安全性のバランスなので難しい問題ではあります。両立させるためのひとつの着地点だと考えることはできそうです。


使っていてイマイチなところ

もちろん、使っていてすべて満足できるかと言われるとそんなことはありません。イマイチなところを挙げるとしたら次のとおり。

・バッテリーの持ちが悪い
・充電のための接続端子がLightning端子


ノイズキャンセリングのためにイヤホンをつけっぱなしにするのをよくやるんですが、カタログに書いてる4.5時間の再生時間も持たない気がします。適度に外して専用のケースに入れてこまめに充電するほかないのが現状です。

2つ目の充電ケーブル問題は私の使用環境の問題でもあります。本体付属の充電ケーブルは写真のとおり、タイプCのUSBとLightning端子の組み合わせです。

画像1

現在Apple製品は、

既存のUSB,Lightning端子→タイプCのUSB

の統合が進んでいますが、まだまだ一般的ではありません。

使い勝手を考えたら充電端子は既存のUSBとタイプCの組み合わせのほうがいいんじゃないの?と思わずにはいられません。

結局のところ、付属品のケーブルは使わずもともと持っているiPhone用のケーブルを使っています。

充電効率はあまりよくないかもしれませんが、しばらくはこれでいきたいと思います。


まとめ:迷っているなら買って損はなし

AirPods Proも発売から1年近く経っていておおよその賛否の評価は出尽くしています。1年近くも経ったし今更に思うかもしれませんが、直近のiOS 14のリリースに合わせて大幅にアップデートしています。詳細は以下の記事に書かれているので参考にどうぞ。

今後もアップデート更新があると予想されるので、iPhoneユーザーなら買って損はないと思います。

気になる人は実店舗のApple Storeでも体験できるようなので試してみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?