見出し画像

私なんて…、と言えるじゃない?

私はよく
自分をいじめていじめ続けてきた時代があって
そういう自分と同じ人に、過去何度か出会ったことがある。


その中に
人を褒めるけれど、自分なんて…とよく口癖のように
言って自分をいじめる。


そんなパターンの人にも数人あったことがある。


大抵、自分と似た人がいると
私はあんまり関わり合いになりたくないなぁと
避けてしまいがちだったけれど

今考えると
そんなタイプの人たちって
《それだけ自分を大事に思えてる人》でもあるんだよね。


人には愛は全くないけれど(マニュアル的な愛は注げるけれど)
自分にはすごく、愛を注げる人。


だけど
同時に自分を卑下する必要のない人で
もっと自分に自信を持っていい人でもあるって、今は思う。


だから
そんなタイプの人たちが
波長の合う人と会って少しでも自分らしい道に行ったらいいなぁと
今日はなんとなく、ふと思った。



…まぁそうわかったとしても、自分が関わりたいか?
というと。


基本エネルギー的にはとても持っているものがすごく、
私から見るとなかなか、重たいから
相性がね😅だめみたい。


あと私が、基本色々受け取りやすいもので
適度な距離をとって話をしたいかなという感じ。

だけど
こういう愛がある、と気づけた時。
苦手意識は少し薄れたなぁと今少しだけ思えたことに



今日はちょっとだけ、感謝したいかもしれにゃい。

この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,818件

見てくれるだけでもほんと嬉しいのにね。 そこまでやっちゃうあなたはそれだけでマジで凄いです♪ありがと! 頂いたものはこれからもマイペースに書くためのゆるみ時間のときに使わせて頂きます♪