初の収録を終えて

yusukeです。
ゆるまじラジオの初収録を終えました!
ゼロからラジオを立ち上げたことのないメンバーの集まりなので、どうする?こうする?の連続で、あたふた具合すら愛おしい、楽しい収録となりました。

私はもともと頭を整理して自分が本当にやりたかったことはなんだったのかに辿り着く支援をしていました。
そのこともあり、むしろ散らかることが自然というか、その過程にこそ価値があると思っています。おかげさまでますます楽しくなってしまいます。ありがたいことです。

メンバーのみかさん、くにさんと共に改めて自己紹介をしました。自分のことをさらりと紹介したり、お互いについて印象を話すこととなったのですが、この時間もまたそれぞれを知る機会となり、私たち自身が自分を発見する良き機会とさせていただいてます。

私は人との出会いや学びを通じて自分を発見していくことそのものが好きで、趣味でありつつ仕事にしてます。振り返りや習慣化をより充実させることが、人とのおしゃべりをよりおもしろくするものと信じてます。

ゆるまるラジオが皆さんにとって新しい自分と出会うきっかけになったら本当にうれしいですし、発信する私たち自身の発見に繋がったらいいなと期待してます。

日々、いいことだけでなく悪いことも起こります。相手からの行為で嫌な体験をしたり、自分のことを責めてしまうこともあるかもしれません。

それらぜんぶひっくるめて自分だし、自分に訪れたプレゼントです。

悪いこともないと、いいことがより輝かないと思います。抱える葛藤すらすべて、自分で得てきたものが素材なわけですから、行動した過去の自分が愛おしく思えたらいいなぁなんて考えてます。

私はどんな出来事も、年末に振り返る自分の楽しみを増やすきっかけと捉えています。
そんな捉え方もあるよぐらいで、知っていただけたらと思います。せっかくの自分だけの1年を楽しみましょう。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?