不安からの学び

おはようございます。

昨日から、お腹が痛いんです。
子宮頸がんの再発?なんて嫌なことが脳裏をよぎったり。
ただの食あたりだといいけど。
気のせいだといいけど。

もう、一度不安になると不安しかなくて。
再発したら、家族は?子供は?
仕事は?
色んな人に迷惑がかかる。。

でもでも、以前とは全然違う感覚なのもわかる。
子供や家族はきっと自分たちでやってくれる。
手技的なことはどうかわからないけど、
みんな仲がいいし、意思疎通が出来ている。
お互い協力してやってくれると思う。
旦那さんも家族をうまくまとめてくれると思う。

仕事も、迷惑はかかるけど、みんな理解してくれると思う。
可愛そう、とかじゃなく、一緒に前を向いてくれるような。

そう。
書いててわかったけど、周りには素敵な仲間がたくさん。
本当にありがたい。

昔は仲間なんて必要ない、って思ってたから、
私ひとりくらいいなくなっても何も変わらない、って思ってたし
きっと自棄になってたはず。
人って、仲間で変わるんだな、って体感させてもらってます。

あとは自分がシャンとするだけやな。

病気の未来を描いたらそれを引き寄せるから
今年スタートさせたお仕事がうまくいって
周りのみんなも喜んでくれている未来を描いていこう!

現実としては、ビビってないで病院いく!!!
(笑)(笑)(笑)

夢ばっかじゃダメだからね。

今日も最後までお付き合いありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?