見出し画像

はじめまして、ゆるカメ写真部です

はじめまして。
ゆるカメ写真部です。

PROFILE

ゆるカメを使った写真活動を目的に、2018年春に始動しました。
”写真をカタチにして、楽しむ”がコンセプトの写真サークルです。
スマートフォンやデジタルカメラで撮影された写真は、デジタルデータで見ることが多いですが、写真を実際にプリントしてみることで、ディスプレイで見たときとは違う世界が見えてきます。
撮影会や講評会を実施したり、写真展を開催したり、PhotoZINE作りなどのワークショップを行ったりと、和気あいあい・ゆるゆると楽しみながら幅広く活動しています。

BIOGRAPHY

2018.03 ゆるカメ写真部始動
2019.03 第1回作品展「ゆるカメ写真はじめました。」開催
2020.12 第2回作品展「ゆるカメ2020-私たちの過ごした時間-」開催
2022.05 Design Festa vol.55出展
2022.11 第3回作品展「Finder」開催
2023.05 Design Festa vol.57出展
2024.02 第4回作品展「日々、旅」開催
2024.03 第5回作品展「ゆるカメリターンズ」開催
2024.05 Design Festa vol.59出展

WORKSHOP

2019.03 写ルンです撮影WS開催
2021.01 撮り歩きWS開催
2021.02 モノクロWS開催
2021.07 映るんです35周年記念 YOKOHAMAフォトウォーク開催
2022.06 HOW TO FILM vol.1開催
2022.08 HOW TO FILM vol.2開催
2023.01 すぐアル作成WS開催
2023.02 オールドレンズ体験WS開催
2023.06 スマホでフィルターワーク開催
2023.08 すぐアル作成WS vlo.2開催

WORK

2022.05 ゆるカメBOOK 2022
2023.05 ゆるカメBOOK 2023

What is ゆるカメ?

シャッター押すだけ!のゆる~いお手軽カメラのことを、私たちは【ゆるカメ】と名付けました。

①機能・操作のゆるさ

撮影のためのアクションは、”シャッターを押す”だけです。カメラと聞いて思い浮かぶような難しい設定はしません。とても簡単に撮影ができるゆるさがあります。ゆるカメは、ほぼワンアクションで撮影できるので、心が動いた瞬間にシャッターを切ることができます。直感的に操作ができることも魅力のひとつです。

②写りのゆるさ

”シャッター押すだけ”の撮影は、もちろんブレやボケも発生します。明るすぎたり、暗すぎたりすることもあります。高精細さやシャープな写りを追求される現代において、ブレやボケは失敗写真とされがちですが、それも写真を構成する一部として、活かせるゆるさがあります。また、二度と同じブレやボケは出せません。その時の条件が重なって発生する偶然性もまた、ゆるさです。

デジタルカメラ・フィルムカメラは問いません。レンズ交換もOKです。
難しいことは考えず、まずは始めてみませんか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?