【FaB】4/12 川崎Blitz

先日のskirmishの結果がアレだったので、現在Uzuri大幅改修中の為出撃不可。
さらにPhantasmal Footstepsが手に入ったので、せっかくだから使いたい!となったためにDromaiで参戦。

↓使用デッキ
(コイツいっつもGive and Take入れてんな)


一回戦 Oldhim ○
二回戦 Katsu × (tetoさん)
三回戦 Dromai × (神崎蘭子さん)

もはや負け越しがデフォになりつつある

一回戦目
相手がmiragaiの効果忘れたのと、ランダム2ディスカードでmiragaiが運良く残ったため勝ち。

二回戦目
アイエェェ!ニンジャ!ニンジャナンデ?!
Ira使ってる時からninjaは無理だろうなと思いながらやっていましたが、まさかそれをやられる事になるとは。
いうてライフ2:1まで追い詰め、次のターンに必ず勝てる盤面までは持っていった事が割と凄いと思います。
対Ninjaはとにかく雑魚ドラゴンを展開しないことが対策と考えていたので、割と理想的な展開でゲームを進める事は出来たかなと。
最後の手札3枚からPredatory Streak(赤)×2+Roar of the Tigerでパワー1のtigerが7枚出てくるまではね。
手札4枚でカード7枚のダメージを1点に抑えるのは物理的に厳しい…

三回戦目
相手のDromaiにはパワー6のGenericが3枚入っていた。
それ含めてデッキの完成度がダンチだったので、結果的にデッキ構築の段階で負けていた説ありますね…
Flamecall Awakeningは自分も入れたいと思いました。
でもなんだかんだライフ1までは追い詰めているので、一方的なサンドバッグにはなっていないのが救いと思う事にします。

2.3回戦を両方とも残1が削れずに負けているので、途中途中のプレイングをもう少し丁寧にしていればワンチャンあったのかもしれませんね。

余談ですが、Phantasmal Footstepsの効果は1回も使っていません。
DromaiならSnapdragon Scalersのがシンプルに強そうですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?