見出し画像

真夏の夜の悪夢。ゆるミニマリストで助かった話

ゆるくミニマリストしてます

転勤族ゆえ、我が家は何度も引越ししています。
子供たちが成長するにつれ、増えたり大型化した荷物。
ついに荷造り&荷解きにほとほと嫌気が差してしまい、
ゆるミニマリストになって3年ほど。

家族の理解を得ながら、ゆるくゆるーく継続中です。

ミニマリストのメリット・デメリット

ミニマリストのメリットは、いろいろな方が発信していらっしゃるので見たことがある方も多いと思います。
・部屋が片付きやすい
・掃除がしやすい
・集中しやすい
・お金がたまる
このあたりが有名でしょうか。

デメリットとしては
・来客時に困りそう
・部屋が殺風景でさみしそう
・少ない所持品で人生つまらなさそう
・経済を循環させていなさそう
「●●そう」と書いたのは、実際にわたしが思っているわけではないので
たぶんこんなこと思われてるかな?と予想で書いたらこうなりました。笑

ミニマリズムが絶対の正解ではないので、
「ミニマリズム最高!!みんなもやってみてくれよな!!」とか言うつもりは毛頭ございません(当たり前)

ただ今日は、最近暑くなってきたこともあって
去年我が家でおきた真夏の夜の出来事を思い出したので
書き留めておくことにしました。

もしかしたら、「ミニマリズムってどうなんだろう?」と、導入に悩まれている方になにか参考になるかな?と思ったので。

真夏の夜の悪夢

記録的猛暑だった2023年、東京都内の我が家。
夜、子どもたちは先に寝に行き、親はリビングで寛いでいました。
するとしばらくして、子どもたちが起きてきたのです。
珍しいなと思っていたら、驚きの発言。
「部屋が暑い。」

子供部屋にも当然エアコンをつけているので、そんなはずはないのです。
しかし部屋に入ると確かに暑い・・・。
エアコンは動いているものの、風しか出ていない状況でした。
熱帯夜なのでもちろん温風です。
壊れた・・・?そんなはずはないのです。
5月に取り付けたばかりの新しいエアコンで、前日まで使えていたのです。
8月の一番暑い時期に急に壊れるなんて、そんな馬鹿な。

到底そのまま寝られる状況ではありませんでした。

真夏の夜の悪夢、スピード解決

この問題、もし我が家が普通の一軒家や広いマンションの場合
エアコンのある別の部屋に子どもたちの布団を一時移動させるなどの対応が必要になると思います。
そしてエアコン業者さんが来てくれる日まで、日中その寝具をどうするか問題が発生したりするかもしれません。

でも実はこのとき、我が家では一瞬で問題解決してしまいました。

わたしはミニマリズム的観点から「広くない家」を希望しており、
現在「リビングと子供部屋が隣接している」家に住んでいます。
廊下などを挟まず、ドアと壁一枚の隣接です。
またリビング自体もかなり狭いです(LDKで10畳くらい?)
⇧いちおう3LDKなのですが、ほぼ3DKな我が家。
なので寝具を動かすこともなく、ただ子供部屋のドアを開けっ放しにしただけで解決しました。
子供部屋も4畳程度なので、リビングのエアコンでじゅうぶん涼しくなりました。

後日エアコン修理に来ていただき、初期不良とのことで無料で修理していただけましたとさ。
ちゃんちゃん。笑

狭さのアドバンテージ

広々とした家に憧れる人が多いと思います。
実際、我が家では跳んだりはねたりして遊んだり、大型犬を飼ったりは絶対できません。庭もないのでプールもできません。

ただ狭さには有利な点がないわけではなく、
・エアコンなどの効率がいい=電気代が安く済む
・家賃を抑えられる=そのぶん立地を選べる
・とにかく掃除がめちゃくちゃ楽になる
などなど、わたしにとってはメリットいっぱいです。

あ、もちろん子供たちは広い部屋がいい!と言っていました。
大型犬を飼いたいから広い家に住みたいとか、庭で果物育てたいとか
工作した作品を全部捨てたくないから広い部屋があればいいのにとか
好き放題言ってきました。笑

こちらの記事にも書きましたが
↓↓↓

うちの子たちは片付けができないので、
「いまの狭いおうちで、犬がいなくても、お片付けできなくてこーんなに汚くしちゃってるのに、広い家に住んだり犬を飼ったりしたら、すごーく大変なことになっちゃうんじゃない?」
といつも伝えています。笑

ゆるミニマリストのメリット、ゆるーく発信します

ゆるミニマリストになってよかったなーと思うことは
他にもたくさんあるので、今後ゆるーくシェアしていきたいと思っています。

以上、本日は「狭い=悪いと頭ごなしに決めつけずに過ごしていたら、案外いいことあったよ」という話でした。
昔話の教訓みたい。笑

いつもありがとうございます。


こと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?