マガジンのカバー画像

人気記事まとめ

70
運営しているクリエイター

#ユナドラ

「お忙しい中すみません」と思っているなら行動で示す✨

「お忙しい中すみません」と思っているなら行動で示す✨

みなさんは、礼儀としての言葉を使うことはありませんか?たとえば、「お忙しい中すみません」

使うとしても配慮をした上で使うようにすると、人は与える印象はグッと良くなります💖

例えば

・お忙しい中すみません は

相手に負担がかかるのを知っていて、
その上で頼み事をするときに使う言葉ですよね🤗

言葉を使うだけではなくて、相手の負担を軽くする行動ができると相手にとってはとても気持ちが良いです

もっとみる
2020 等身大を踏まえた目標の立て方

2020 等身大を踏まえた目標の立て方

あけましておめでとうございます🌅2020年がスタートしましたね!2020年は願望が成就する、願えば叶う年と言われています✨ポジティブもネガティブも叶う時代、だからこそマインドを整えていつでもポジティブに考えられるスキルが重要です✨みんなで夢をバンバン叶えていきましょう🌈

さて、今回の記事では
ユナドラちゃん流の「目標の書き方」

皆さんは手帳の最初に目標を書いてそのままお蔵入りしたり🤣叶い

もっとみる
『妻のトリセツ』めちゃくちゃよい………

『妻のトリセツ』めちゃくちゃよい………

皆さんこんにちはユナドラちゃんです🤗

今回は『妻のトリセツ』『夫のトリセツ』を読んだことによる良い変化をお話し✨カップル・夫婦で2人で一緒に読むと良い本🌈パートナーがいなくても良いパートナーを見つけたい、パートナーとずっと良好にいたい、仲を立て直したい人におすすめです。

男女の違いはどうやったって埋まることはありません。「ありのままを愛して欲しい」= ただのわがまま女にならないために✨

もっとみる
「簡潔に」と言われているのに簡潔に話せない理由は?

「簡潔に」と言われているのに簡潔に話せない理由は?

「言われてる・頼まれてる」のに「やらない」という選択をしていることはありませんか?🤗

・簡潔にと言われてるのにだらだら話す
・何日までにと言われているのに遅れる
・何時にと言われているのに遅れる
・詳しく教えてと言われているのに教えない
・話してと言われているのに話さない

これをやっている人は、《相手の言っていることを聞いてない・相手の言っていることを汲み取れない・相手の要望に応えない》だか

もっとみる
恋愛における執着

恋愛における執着

ユナドラちゃんです💗

今日は体験談です✨✨

この前華さんに
「人との適切な距離感」を意識に入れてもらいました。

ちあきさんにお正月にチャネリングで「彼への執着をなくすといいよ」と言われたのですが、(チャネリングは日常に活かすと良い✨)なんと、
「彼に興味を持たなくていい、会わなくていい」と解釈していたのです😱

華さんに「彼に執着がなくなって、会わなくても通常運転になってきました〜✨いぇ

もっとみる
「相手が成功すると自分は成功しない」意識を手放す

「相手が成功すると自分は成功しない」意識を手放す

こんにちは!ユナドラちゃんです😍

ユナドラちゃんではカウンセラーをしている花吹優奈の学びのnoteを更新しています✨✨まだまだ魂を磨き中!毎日が学びの日々です✨共に頑張っていきましょうね〜🌈

さて、今回は

「相手が成功すると自分は成功しない」と思ってしまう思考についてお話ししていきます🤗あなたはこのような経験がありませんか?

・兄弟が怒られていると安心する

・兄弟よりも自分だけ褒め

もっとみる
仕事-会社員とフリーランスの違いを理解しよう!前提を理解すると何をするべきなのかがわかる✨

仕事-会社員とフリーランスの違いを理解しよう!前提を理解すると何をするべきなのかがわかる✨

みなさんこんにちは!
ユナドラちゃんです☺️

みなさんの中には自分の仕事について不満を持っている人がいるかもしれません。今回は、私が会社員時代に経験したことを元に、「前提」を理解して働くことの大切さをおはなししますね💗

1、社会人になって思い知ったこと
2、所詮、雇われている
3、不満があるなら自分で会社を作ればいい
4、そこにしがみつく理由は何?
5、自分の人生に責任を持つ

仕事を変えよ

もっとみる
お金って大事?それとも不必要?貧乏と豊かさを経験して学んだこと

お金って大事?それとも不必要?貧乏と豊かさを経験して学んだこと

こんにちは!ユナどらちゃんです!

いきなりですが、ユナどらちゃんは貧乏育ち🔔

母親の口癖は
「水出しっぱなしにしない!」「節約!」「安売り商品チェック!」で、小学生の時には友達に「服あんまりだもんね☺️」なんて言われるような身なりでした。笑

冬や夏もクーラーをつけず、節約する家庭でしたし、私の家はなんでお金ないんだろう?と苦しかったですが、、、

そんな母親には今はとても感謝しています。兄

もっとみる
フリーランスor副業20万円以上になったら何をする?必要のある書類・事務作業まとめ

フリーランスor副業20万円以上になったら何をする?必要のある書類・事務作業まとめ

こんにちは、ユナドラちゃんです☺️

今回はフリーランスに必要な
事務作業についてまとめるシンプルな記事をお届けします✏️

1、出し忘れちゃあかん〜書類3つ
2、オススメ会計ソフトと使い方
3、副業している場合の正社員給与の扱い
4、いざ、確定申告⭐︎

みなさんは会社員の人が多いと思いますが
副業が解禁されたりして
副収入を得る人が多くなってきていますよね☺️
そのときにやらないといけない事務

もっとみる
私が辛い状況を耐えて学びに変えられた理由

私が辛い状況を耐えて学びに変えられた理由

みなさんこんにちは!ユナドラマガジンです☺️

2月に入り、春が近づいたように感じて嬉しいです🎀

2月最初のテーマは
『辛い現実を乗り越える』でお送りします。

このテーマを書こうと思ったきっかけはみーちゃんのこのnote

https://note.com/misaki10/n/n46974aecb08f

みーちゃんは私の前職の後輩で1年弱一緒に働いていました☺️

これを読んで、
前職の

もっとみる
願いを叶えるために重要な「シンプル」なこと

願いを叶えるために重要な「シンプル」なこと

みなさんこんにちは!
ユナドラちゃんです🎀

このnoteでは
カウンセラーをしている
花吹優奈の学びをお届けしています✨

今回のテーマは
『願いを叶える』です!


<痩せられない>

この4パターンの人たちは、残念ながら、全員

願いを叶えることは難しいかもしれません。

Aさん→過去のせいにしてる

Bさん→継続力っていうのに逃げてて根本的な問題がありそう

Cさん→人のせいにしてる

もっとみる
<理想ではなく現実で恋をしよう>彼と出会えてよかった〜✨

<理想ではなく現実で恋をしよう>彼と出会えてよかった〜✨

みなさんこんにちは☺️

ユナドラちゃんです🌸

先日はタイプ診断の記事に興味を持ってくださり、ありがとうございました。お申し込みが30人ほどいただいたので、1月から累計して100名の方に診断を届けることができそうです✨🥺ありがとうございます。

このタイプ診断は、
私が天使を習いに行った先の先生の本✖︎偶然天使のテキストと一緒に届いた宇宙人の情報✖︎引っ越し祝いで華さんと焼肉に行った時に盛り

もっとみる
人の喜ぶことができるようになろう🌸<喜びの感じた方と投資の話>

人の喜ぶことができるようになろう🌸<喜びの感じた方と投資の話>

みなさんこんにちは💗
ユナドラちゃんです!!
いつも見ていただきありがとうございます☆ミ

さて、今回は「喜び」について、、

みなさんは、「自分が嬉しいから相手も嬉しいだろう」「自分が喜ぶことは相手も喜ぶだろう」と考えて、行動することはありませんか?それはもしかしたら集団意識に囚われて、相手の幸せを尊重できていないかもしれません。相手の幸せを尊重できない人は、自分の幸せも相手に尊重してもらえま

もっとみる
失敗とミスを作り出さない『自分』になる

失敗とミスを作り出さない『自分』になる

みなさんこんにちは!ユナドラちゃんです💕

こちらのマガジンではカウンセラーをしている、花吹優奈の学びを記事にしています✨今回のテーマは「ミスを作らない自分になろう!」です。

皆さんは、ミスをしたことがありますか?笑

きっと、ほとんどの人がミスをしたことがあると思います。生きていて、まったくミスをしたことがないという人は、かなり少ないのではないでしょうか?😂

ただ、ミスが少ない人と、多い

もっとみる