見出し画像

1/18(木)トレード日記

こんばんわん🐶

今日も1日お疲れ様です(o*。_。)o

昨日は為替の変動にビビりましたし焦りましたし、ほぇーっとなっておりましたw

いやぁ、本当に株式投資をやり始めて思うことが、視野が広がりたくさんの情報をそれなりにインプットできている(つもり)

それをもう少し株のトレードに生かすことができたらと思う毎日で勉強しております😋

後場が終わり今日は良い天気だったので良い天気だったので少しお散歩してきました(財布を持たずに節約節約)

さて、本日のトレード戦績は以下の通りです

デイトレ銘柄3銘柄 持ち越し銘柄2銘柄


ヤマハ発動機(7272) 100株 1373.5円買建 1388売理 +1450
(※1日信用取引)
概要
ヤマハ直系の2輪車世界大手。船舶などに多角化、船外機で首位。ロボットも。
業種
輸送用機器


こちらは円安銘柄でエントリーしました。

利食い成功👏

パナソニックホールディングス(6752) 100株 1406.4円買建 1392円売理 -1440円 
(※1日信用取引)

概要
総合家電首位。AV、白モノ家電が主軸。電池、照明、車載、住設関連にも注力。
業種
電気機器


こちらも円安銘柄でエントリーしました。
前場でヨコヨコで同値撤退も考えましたが、そのままずるずると・・・

メタリアル(6182) 100株 1265円買建 1204円売理 -6100円

概要人工知能型機械翻訳のソフト提供。研究・開発や産業企業向け専門に翻訳。業種サービス業



こちらは、政府の英文の義務付けが行われるということでエントリーした「翻訳」の銘柄です


メタリアルや翻訳センターが高い、東証がプライム市場における英文開示拡充案発表で思惑

 メタリアル<6182>や翻訳センター<2483>など翻訳事業を手掛ける銘柄が続伸している。東京証券取引所が17日の取引終了後、有識者による市場区分の見直しに関するフォローアップ会議の内容として、「プライム市場における英文開示拡充の方針(案)」を発表したことで、前日に続き翻訳ニーズの拡大を期待した買いが入っているようだ。

 2月下旬に制度要綱公表の予定で、まずは特に投資判断に与える影響が大きく、速報性が求められる開示情報として、決算情報及び適時開示情報について、優先的に英文開示を義務化するという。決算情報は25年3月1日以後に終了する事業年度に係る通期決算短信から、適時開示情報は25年3月1日以後に終了する事業年度の末日の翌日から適用する方針で、定期的にモニタリングを実施し、有価証券報告書など対象書類の拡大や対応期限の設定など、更なる拡充についても継続的に検討するとしている

板薄マジで\(^o^)/オワタ
ふぅ、昨日がトレンドでしたね・・
失敗しましたが、今度ちゃんとエントリーするときはタイムリーな時が良いと思いました、反省反省😢

SUMCO(3436) 100株 2355円買付 持ち越し  含み損-2650円

概要
三菱・住友・コマツ系、シリコンウエハー大手。半導体用で世界首位級。大口径に強み。
業種
金属製品



プラテンのタイミングあったときに、利確できなかったワイ・・・
持ち越し覚悟だぜ!

良品計画(7453) 100株 2538.5円買付 持ち越し 含み損 -16100円

概要
衣料、雑貨等「無印良品」ブランドで企画から小売。ローソンと提携、開発も。
業種
小売業



ルネサスエレクトロニクスをみているようだ・・・
ガチホ♪ここまできたらホールド♪



本日の実現損益 -6090
本日の含み損 -18750円

~今日勉強したことやニュースの振り返りコーナー~

待ったなしの「校務DX」、政府デジタル化推進で急先鋒に立つ有望株 <株探トップ特集>


文部科学省が昨年12月27日に公表した「GIGAスクール構想の下での校務DX化チェックリスト」に基づく自己点検結果の報告で、学校業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)が進んでいないことが明らかになった。教職員は学習指導や生徒指導に加えて、日々の児童生徒の情報管理、保護者対応、学校外部との連絡調整、学校内での事務や会議など、多岐にわたる業務を担っている。校務のDX化は急務で、関連企業のビジネスチャンスが更に広がりそうだ。

●9割超がFAXを使用

パシフィックネット <3021> [東証S]が15日、「排出管理BPOサービス」を教育機関向けに拡大提供すると発表した。このサービスは生徒や家族の個人情報流出防止が必須で、IT人材不足、予算対策など自治体や教育機関に特有の課題を解決するもので、文科省の「GIGAスクール」にも対応している。

観光地で人手不足2割超 ニセコのバイト時給は東京超え


【この記事のポイント】
・2023年の訪日客消費が初めて5兆円を超えた
・ホテルなどでは人手不足が深刻になってきた
・企業は時給アップなど待遇改善を急いでいる

訪日客の消費が新型コロナウイルス禍前を超えた一方で、観光地の人手不足が深刻化している。宿泊関係だけで必要な人材の2割超が足りない。人手不足は潜在的な観光需要を取り逃しかねない。東急藤田観光など観光関連の企業は従業員の待遇を改善して人手確保を急ぐ。

人材関連サービスのフロッグ(東京・千代田)がハローワークとリクルートの「タウンワーク」など3つの大手求人サイトを調べたところ、ホテルや旅館の求人件数は2023年以降、新型コロナ禍前を上回る水準で推移する。

求人件数は23年11月、12月と2カ月連続で2万8000件を超えた。11、12月ともに19年同月比で2割以上増えた。1割弱増えた全職種より増加率は高い。

ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎経済調査部長は宿泊業の人手不足は23年7〜9月で15万人超と試算した上で、「現在も人手不足は解消に向かっていない」と指摘する。国内の宿泊業の就業者は約60万人いる。2割以上が足りない計算だ。



すでに人手不足のため需要を取り込めない例も出ている。静岡県沼津市の旅館では年末年始に本来の7割しか稼働できなかった。例年は年末年始は満室となるが、従業員が22年夏比8人減の16人となり、別館(6室)の販売を取りやめたことが響いた。

地方の観光地では増加する訪日客に対応するため、東京の水準を上回る時給などで人手を確保する動きも広がる。

人材サービス大手のディップによると、求人サイト「バイトル」に掲載された23年11月の北海道ニセコ町の求人平均時給(全職種)は1524円と、1434円の東京より90円高い。神奈川県箱根町も1503円だ。長野県白馬村も1402円と東京に迫る。

エイブル白馬五竜スキー場(長野県白馬村)を運営する五竜(同)は訪日客需要の回復をにらみ、今冬の募集人数を昨冬より約30人増やした。冬季スタッフの時給を昨冬より平均200円上げ、早期に申し込み長く働いた場合は最大3万円の手当も出す。

時給アップ効果もあってか、白馬エリアで最大規模となる180人の冬季スタッフの確保にめどを立てた。

三井住友トラスト基礎研究所の荻島駿副主任研究員の試算によると、宿泊業は10万人の人手が足りない場合、月間で約700万人・泊の宿泊需要を取り逃すことになる。

大手ホテルでは賃上げなどの待遇改善で人手を確保する動きが広がる。

星野リゾート(長野県軽井沢町)は24年新卒社員の初任給を大卒で11.7%増の24万円に引き上げる。

足元の新規開業と人手不足のなかでは、一部施設で稼働を制限せざるを得ない例もあり、星野佳路代表は「賃上げで採用を増やせれば、稼働率が上がり売り上げを増やせる」と話す。

東急子会社の東急ホテルズ&リゾーツは12月31日から1月3日に出勤した従業員に日給3000円の追加手当を支給した。さらに宿泊を伴う勤務地の場合、日給1000円が加わる。

藤田観光が運営する「箱根ホテル小涌園」(神奈川県箱根町)では23年7月の新装開業で施設をデジタルトランスフォーメーション(DX)化した。名前などを入力するとカードキーが発行される自動チェックイン機を導入した。

観光立国を支えるには賃上げなど待遇改善による人手確保を進めると同時に、省人化投資も必要になってくる。

・中国依存度が高い企業




本日はかなりエントリーさせていただきました

べ、別に勝っているからって調子乗っているわけでは・・・(´・ω:;.:…

でも、朝起きて習慣ついたのがPCを起動してとりあえずチェックをすること

スマホでのXは随時チェックしておりますが、なんせ睡眠が大事な女なもんで・・・

睡眠の質=仕事の質

明日は金曜日ですな・・

かなり早すぎる///

ではまた明日も朝から遊びにきてね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

待っているからね、必ずだよ、約束だよ💞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?