見出し画像

神社⛩で最敬礼(プチ奇跡2)

昨日から「毎日日常的に起こっているシンクロニシティ」というか「ちょっとふしぎなこと」を記録していくことにしました。

興味がある方はお付き合いください。
•・・・・÷÷÷・・・・・

先月から、神さまに対して「最敬礼」が出てきますねん。

私がここで言う最敬礼というのは、「頭を90度まで下げてお辞儀する」ことやねん。

そうそう、今朝は近くの山に登ったんどす。
登ったと言って市民の散歩コース的コースだから、登山というほどでもないんやで。

その登山コースのすぐ横に神社があるんや、それは世界遺産なんよ。
山から降りてからその神社にお参りさせてもろたんどす。

いつもはなんとなく素通りするんやけど、今回は「行きなさい」みたいな、引き寄せられたような感じがして、お参りさせてもろたんどす。

境内の奥に、いくつかの祠があります。
参拝はこちら、の案内通りに行くと「春日大社」の神様がいてはります。

そこの前に行ったら自然に頭が深々〜と下がっていき、最敬礼の90度になってしもたんどす。

「なんや、この人。
けったいな(変わった)人やなぁ!
気色わるぅー」
と思われたら、かなん(嫌や)なぁー

と思ぉたんですわ。

そやけど身体が自然にそうなりましてん。

しゃあないな〜付き合うかー
てな感じで、恥ずかしかったけどそのまんま最敬礼してたんです。

そしたらたまたまやけど、その時は他に参拝客の方々、いらっしゃらなかったんですわ。
(ラッキー)

最敬礼してる間に何事が起こってらのか、は、よぉわからしませんけど。

こんなん書いたらアホやと思われるから、人には言わへんかったんどすけど。

人には言わんといてくださいね。

なんとのぉ、
私の背中についていてくれはる方々が
腰から背骨通って頭の先から祠の方に移動して、
祠の神さま?と
何か「交流?」なさってるような?

それがいくばくか行なわれて、終わった頃に、頭が自然に上がりました。

「今のは、なんだったんだろう?」
分かる訳がないです。
わかんなくてもいいんです。

本殿のところは、何故か素通りして、出入り口付近の拝殿で、そこの神社の神々さま全員に対して、浄財(お賽銭)をして、手を合わせて最敬礼して帰りました。

いつも神社にお参りする時は、その時の神さまの支持があり、その通りに「ここ行け、ここで手を合わせろ」など言われる通りにします。

神さまの言うとおりにしていて、人さまの迷惑になるような指示は出てこないのでその通りにしています。

すぐ近くにもうひとつ神社があって、私はいつもそこにお参りしてるのですが、
「今回は先程の世界遺産の神社で用がすんだから、今日はこっちは行かんでよろし」
と言われた感じがして、素通りさせてもらいました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?